
毎日療育の送迎で疲れてイライラ。節約のため安い店で買い物も大変。子どもにきつく当たってしまい、辛い。
4才と1才がいます。
車で片道40分かけて毎日療育の送迎をしてます。下の子はだんだんイヤイヤが出てきて、送迎だけでも疲れてるのに買い物も家事もままならずイライラしてばかりです。節約のため、安い店をハシゴして買い物しろと言われますが二人の子どもを降ろしたりのせたりその都度泣かれたり。もう、座る暇もないくらいの時もあるのにお金も自由にならないし何の楽しみもありません。
子どものために療育に通ってるのに子どもにきつく当たってしまいます。
疲れました。
イライラして、聞いてくれる人もいなくて辛いです。
- はじめてのママリ🔰

Ma
辛いですね💧
私は今連れて歩くのは1人ですが、
買い物のハシゴなんて考えただけでも嫌です😭
これからともっと寒くなりますし、
車の乗せおろしは子供にとっても負担になりそうですよね💦
ハシゴするとガソリン代がもったいないですし!!
そう言うのは旦那様ですか??
1回やってみろと思いますね…

ももトマト
下のお子さんいらっしゃるのに毎日お疲れさまです。
実は療育施設を別の所にしようかと検討しており、気に入った所が車で片道40分の場所です。正直、遠くて諦めようかなと思っていた矢先に拝見し私も頑張らなくては!と勇気をもらえました☆
コメント