
離乳食を再開するのですが、6ヶ月半で遅れている気がして心配です。同じような経験をした方いますか?
5ヶ月になり離乳食を始めて1週間で胃腸炎になってしまい
乳糖不耐症もあり、ずっと離乳食は中断しています。
やっと来週から離乳食再開になるのですが、すでに6ヶ月半で再スタートなので出遅れているのではと心配です。
周りで同じ月齢の子はもう2会食とかになってるし💦
娘はまだ10倍粥しか食べてないです。
アレルギーとかも早めに食べさせた方がいいというのも見てしまって💦
6ヶ月過ぎて(6ヶ月半とかで)ゆっくり離乳食を始められた方とかいますか?😢
- ひまわり(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ままりん
うちの子もしっかり始めたのは6ヶ月半頃でしたよ!
はじめは口を開けてくれずお休み、再開したらすぐに風邪、風邪が治ってそろそろと思ったら下痢…
相変わらず周りよりかなりゆっくりペースですが、ゆっくり進んでます☺️

のんたん
私の娘も6ヶ月ぐらいから1ヶ月下痢が続き、7ヶ月7日で始めました。
私も周りが二回食や果物、野菜、おやつといろいろ食べているのに焦っていました。
が、もうすぐ1歳なるのですが今のところなんのアレルギーもなく、少し好き嫌いは多いですがばくばく食べてくれます。
-
ひまわり
そうなんですね!
小児科の先生もゆっくりでいいとは言ってくれたのですが、不安になって😣💦
7ヶ月から始めて順調にいきましたか?- 12月12日
ひまわり
うちも下痢が長引いて中断になりました😣
同じような方がいて心強いです!
ちなみに2回食はいつ頃からされましたか?🥺
ままりん
2回食は7ヶ月後半、3回食は9ヶ月後半でした✨
ひまわり
ありがとうございます!
参考になります🙏