
コメント

R
免除額は今、毎月納めている金額ですよ!

退会ユーザー
単体多胎関係ないですよ、免除額というのも出産月前後合わせて4ヶ月間支払いが発生せず払わなくてもいいということです!
-
まま♥
回答ありがとうございます☺︎
- 12月12日

Yuko
免除金額は毎月収めてる額で、多胎妊娠は免除期間が長くて6ヶ月になると思います👌🏻✨
-
まま♥
回答ありがとうございます☺︎
- 12月12日

のん
産前産後合わせて4ヶ月分ですし、国保は免除されず国民年金のみです。
年金は皆さん一律の金額なので、その4倍ですね。
双子かどうかは関係ありません☺️
-
まま♥
回答ありがとうございます☺︎
- 12月12日

ゆめ
来年出産したら旦那に出産後の手続きと合わせて免除の申請してもらう予定です😊
双子かどうかとかは関係なく出産前後4ヶ月分だったかと思います😊
サイトで確認できますよ♪
-
まま♥
回答ありがとうございます☺︎
- 12月12日
まま♥
回答ありがとうございます