子育て・グッズ 昼寝が短く、夜は起きることが多い8ヶ月の息子。だっこで2〜3時間はキツくなってきた。同じ時期に子どもがちゃんと寝るようになるか知りたい。 8ヶ月の息子がいるのですが、昼寝はベッドに置くと20〜30分ほどで起きてしまいます。 夜は度々おきますがまた寝ることがほとんどなのですが…。 体重がどんどん重くなってきて ずっとだっこで2時間〜3時間はキツくなってきました💦 その子にもよると思いますが 大体このぐらいからちゃんと寝る様になったか 教えて欲しいです😭 よろしくお願いします! 最終更新:2019年12月12日 お気に入り 体重 昼寝 息子 ベッド まよねこ(6歳) コメント ちぴ うちもずっとそんな感じでした😭お昼寝中はずっと抱っこしながらわたしはソファに座ってました🤣 1歳になってからようやく1時間くらいは寝てくれるようになりましたが、起きたらまた抱っこして寝かせてます😭 12月12日 まよねこ まだまだなんですね😭 やっぱそうなりますよね💦 起きてる時はもちろん可愛いですけど、ぐずるのでしっかり寝て欲しいですよね😭 12月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まよねこ
まだまだなんですね😭
やっぱそうなりますよね💦
起きてる時はもちろん可愛いですけど、ぐずるのでしっかり寝て欲しいですよね😭