
義母さんにしっかりしなさいよって言われました。何をどうしっかりした…
義母さんに
しっかりしなさいよって言われました。
何をどうしっかりしたらいいのか
わからないし
義母さんに聞きづらいです。
残り3ヶ月でしっかりしないと
入籍出来ないので頑張りたいんですけど
どこをどうやったらいいのかわからなくて。
朝は、五時に起きてホテルのような
朝ごはんを子供らに作って
家のことをやってって言うけど
家のことってなに?
掃除以外に何がありますか?
私は、二児のままで
娘が1年生で
息子が来年1年生になります。
なので、残り3ヶ月で息子も1年生になるので
そのタイミングで入籍したいって
言ったんですが
しっかりしないからって怒られました
しっかりしっかりって
何をどうしっかりしないといけないか
わからないし
人には、しっかりできる限度があると思います
皆さんどう思いますか?
- あい(11歳, 12歳)
コメント

まま
母親を神様とでも思ってるんじゃないですかね?
義母ってそういう生体の生き物です😂
私はチンパンジーと思って接してます
無視でいいと思いますよ(^^)

退会ユーザー
無視します。
ホテルのような朝ごはんって(笑)小さな子どもたちを朝送り出すのに毎日そんなこと出来ません!
家のこと、、洗濯機ポチッとするくらいですかね(笑)
お部屋の掃除も子どもたちが帰ってくるまでに出来てれば問題なしですよ🙆♀️
自分のペースで出来てれば大丈夫です!だって、家事をしないわけではないですもんね?
逆にお義母様は毎日ホテルのような朝食に朝早くから家のことを全部されているのでしょうか??
-
あい
間違いないです
毎日、五時に起きて旦那の弁当やって
見送りしてってやってるので
私も実際そこまでやってられません
私も時間に余裕あったり
平日で木曜日が休みなのでそんときに掃除機したり
部屋もある程度片付けてます。
日曜日は、トイレ掃除に洗面台に掃除機やってるのに。
ご飯も毎日考えながら作ってますし。
義母さんは、仕事をしてません。
毎日彼と電話してご飯作ってお風呂入って寝てって感じです
なので仕事をしながら家のことをやるってどんなに大変か
多分わからないと思います
彼が夜勤の仕事なので
それに合わせて朝寝ての繰り返しです- 12月12日

退会ユーザー
家政婦扱いですね💦
同居される予定なんですか?
-
あい
そーなんですよ😭
私は、家政婦じゃねーしって思います笑
子供ができる前から一緒に住んでいて8年も入籍させてくれなくて。- 12月12日
-
退会ユーザー
8年も親に反対されてるからって入籍に踏み切らない旦那さんも、もう少し頑張って欲しいですね💦
いっそアパートで暮らしてみたほうが物事がいい方向に転がるのではないでしょうか😭- 12月13日

东亮妈妈
無視でいいと思います。
旦那様は何も言わないんですか?
子供じゃないんで、義母のことは無視して入籍すればいいですよ👍(私ならその厄介な義母がいる時点で入籍すら躊躇してしまいますが‥)
私も訳あって実母から結婚反対されていて、息子が生まれてからもしばらく入籍出来ませんでしたが、埒が明かないんで自分たちの判断で結婚しましたよ〜。
あい
女王様なので。
生活を見てると
私は、ごみくずと思いたいです笑