※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出生前検査を検討中の女性が、検査結果に関わらず愛情を持って育てる決意をしたエピソードを共有し、同じような経験をした人がいるか相談しています。

出生前検査をするべきかしないべきか…
昨日まで答えが出ないでいました。

あまり検査の種類とか知識もなかったので、
先生に聞きました。

すると、検査をやるなら、
堕ろせる週数も決まってるからもう時間がないとのこと。

とにかく良く考えて早めに答えを出してというものでした。

帰ってから、気付けば泣きながら旦那にLINEを打ってました。

内容は、
今日の病院で聞いた話と、以下私の思い

でも、いろいろあるかもやけど、堕ろすなんて考えられへんねやんな。そら一生苦労することになるかもしれへんけど、でも私たちを選んで来てくれたこの子を、頑張って生きようとしてんのにそれをわたしらの意思で殺すとか考えられへん。はぁ考えるだけでツラくて泣ける。絶対嫌って思うってことは、多分これが私の答えなんやと思う。障がいある子産むのは…って思った事も、正直言ってある。でも、エコーで一生懸命動いてるの見てから、何があっても絶対この子の事一生面倒見るってどっかで思ってた。今回いろいろ考えて、やっぱり決意固まった気がする。綺麗事だけでは済まされへんのは分かってるけど、我が子やもん絶対愛せるし諸々のことも、何とかなる、何とかする。私らのところわざわざ選んで必然性があって生まれたんやなって。だから何があっても絶対産みたいし、検査はする必要ないかなーって思ってる。
これが私の思いすべて!○○の考えもあるやろし、また教えて!

っと送りました。すると、返事が返ってきました。

○○の思いがよく伝わってきたよ。
検査なしで、生まれてきてくれた子を大事に大事に育てよう💓
いろいろ考えてくれてありがとね❤

とのことでした。嬉しくてなんだかホッとしてまた号泣😭(笑)


何か改めて見ると、検査して高い確率が出たかのような会話の内容ですね、、

まぁでも、今日はすごくお腹の子に対しての愛情を再確認出来たというか、何があっても一生守るんだ!と決意した、私にとって、とても良い日になったなぁと思いました☺️
旦那さんとの絆もさらに深まったなぁと✨

あ、すみません、質問になっていませんね😭

ということで、
私たちは、あえて検査をしないという答えを出しました。
同じような方いますか?

コメント

たま

三人目はかなりの高齢になったので受けましたが、
それ以外上の子たちの三回の妊娠のときは受けませんでしたよ!!

  • ママリ

    ママリ

    3人のママすごいですね✨そうなんですか!高齢になると確率も上がるといいますもんね、、ありがとうございました😊

    • 12月12日
ポコ

素敵なご夫婦で涙が出そうになりました😭
なかなかできない判断だと思います✨
ぽてぽてさんのところなら愛情をもって育ててくれると思って赤ちゃんが来てくれたんでしょうね。😊
まずは健康に生まれてきてくれることを祈ります‼️

同じ経験者ではなくてすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    嬉しいコメントありがとうございます😭💓
    愛情もって育てていきます☺️✨ありがとうございました😊!

    • 12月12日
ねずこ

妊婦健診で特に何も言われなかったし、お金もかかるし、検査結果が100%ではない、流産リスクがある検査もあるという理由で受けませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    高いですよね、ビックリしました🤭そうなんです結果もあまりあてにならないとも聞いて…ありがとうございます😊

    • 12月12日
mini

うちは従兄弟が先天性の難病で成人と同時に亡くなっています。従兄弟は突発的なものでしたが、元々は遺伝性の疾患で、男児にのみ発症するものです。お腹の子が男の子と15週でわかり私も悩みました😭
でもうちもおろすことは考えられなかったので受けませんでした😊

  • ママリ

    ママリ

    それは心配になりますよね…💦
    やはりおろすなんて考えられないですよね☺️ありがとうございました😊

    • 12月12日
deleted user

難しいですよね。医療が発達しすぎていいのか悪いのか...。
ただ、もしも検査に引っ掛かったとして、ここまでお腹で育てた子どもを堕ろせるのかと考えますよね。せっかく自分達を選んでお腹に宿ってくれて、エコーで心臓が動いてるのも、人の形になってきてるのも見てて、母子手帳ももらって、つわりにも耐えて。検査には流産や感染の危険も伴いますし。
私もぽてぽてさんと同じ意見です!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!!ここまで育ててきた我が子を堕ろすなんて…私には無理でした😭
    同じ意見で嬉しいです☺️✨

    • 12月12日
ゆでたまご

同じ気持ちです!
不安で不安で仕方ないですが検査して仮に何か見つかったとしても堕ろす事なんか絶対に出来ない!という結論から、なら検査してもしなくても大切な命を愛していくことに変わりないから、しなくていいか!という結論に至りました。

今はエコーで大体のことが分かる時代ですし、愛する事以外の事は考えられないのでドシーンと構えるようにしてます☺️

お互い妊娠期間から出産まで、、、その後の育児まで頑張りましょう☺️💓

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!愛していくことには変わりないからする必要ないって私もなりました✨
    私もこれからドシーンと構えるようにします☺️
    お互い頑張りましょうね💓

    • 12月12日
POOH

一人目の子の時に考えて旦那に聞きましたが、もし何かあったらどうするつもり?障害があったら産まないの?
何かあったらその時考えればいいし、そんな風に思っているなら子供を産まない方がいいと言われてそうだなぁと思って受けませんでした。

結果、長男は発達遅延があり今は保育園と週2回、一時間の通所に通って少しずつ成長してます☺️
長女は今のところ何もないですが、口が達者なので兄にもバンバン言うので会話が沢山増えて良かったなと思ってます(*^^*)
ちなみに旦那は通所の付き添いも、育児もかなりしてくれます😅3人目が生まれる頃も有給とかで1週間くらい休みとってくれる予定です👍️

  • ママリ

    ママリ

    理解ある旦那さんですね✨
    発達が遅くても、その子その子のペースでゆっくり大きくなってくれればそれで十分ですよね☺️娘さんナイスですね👍

    • 12月12日
  • POOH

    POOH

    旦那さんも私も医療者なので知識はあるのと、旦那さんがうちなーなんでなんとかなるよーって感じでf(^_^;

    義両親も息子が毎回会うたびに成長してるのを喜んでくれますし、息子を誉めてもくれて娘にも変わらずで凄く恵まれた環境なのもありますねあ

    職場も理解あるし、周りの友達も息子を理解して子供同士仲良くしてくれて、保育園の他のお母さんも皆さん良いことばかりしか言ってくれないです(笑)
    しかも建前と本音は別って感じにはならないので、凄く心が軽くなるのでありがたいです😅

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    良い環境で素敵ですね✨
    私は教師で、支援のいる子も今はたくさんいますが、そういう子ってとても純粋で素直で可愛い子が多いイメージです☺️素敵な個性ですよね✨
    ほんと、色んな子見てても、育つ環境によって成長の伸びがこうも違うのかと実感するので、HIROさんのお子さんは恵まれた環境ですくすく育たれてると思います☺️

    • 12月12日