

ゆん
ママ友いません
友達は元々すくなくて、気軽に会える子はあまりいないです
結婚してからも信頼して会える子は片手ほど
SNSみてたらしんどくなるからやめました
きょうだいもいないし、親とは距離感もあるからそんなに連絡とりません
大阪の都会から少し田舎に引っ越したから車がないとどこにもいけなくて、日中は引きこもり
週一回だけ買い出しにでかけます
スマホ見てツイッターの友達?とかとやりとりしたり、こういう掲示板みたり、、テレビ見て、赤ちゃんのお世話して、なんか誰とも話してないなーってなります
支援センターとかもまだいったことないし、寒くなってきたから余計に億劫、、、
久々話したのは保健師さんでした
孤独です、本当〜〜に
大阪にいたときはマンションの外に出たらなんでもあったから1人でも平気で息抜きたくさんできましたが💦
すごくイライラするし、息がつまるし、さみしいですよ
早く息子が話せるようになったらなぁって
まだ3ヶ月なので無理ですがね💦

umi
まさに今それを感じていました。
孤独です 泣きそうです
実家に当たり前のようによく行っている人が羨ましくて羨ましくてたまりません。

はじめてのママリ🔰
私の場合
喧嘩し過ぎて離婚しそうになったけどもう諦めました笑笑
どれくらいかな?3年くらい喧嘩ですよー!子供いない時満喫に逃げたりしましたよ笑
ぶっちゃけ殴り合いもあります!でも喧嘩減りました。子供の前で喧嘩は可哀想だし、お互い譲れないんだろうし。まず価値観が違う、、疲れます。話し合いはしましたよ!するけど通じないし。
ストレスたまってるとき
喧嘩は多くなりますよ
ぶつける相手が目の前にいたらそうなります
友達は関東から中部に来たので一人もいませんよー
ママ友0ですよ!
孤独は一人で暇な時すごく思いますね
対処法
関東にいた時会社の人からド●クエx誘われてやってたので
家にいても娘のお昼寝中とか全国にいるプレイヤーとオンラインゲームなので楽しく遊べた。
もう2年くらいやってないですけど、あとは漫画が好きなので読んでました。
d●v月々500円で見放題なので見ていた。
ポケ●ンゴーやってるので
旦那の休みに子供と一緒に散歩しながら気分転換!夢中になりすぎ注意ですよ
お金に余裕があれば
たまにはベビーシッターとか家事代行どうですか?
今安いところもあるみたいですよ?話し相手にもなるし
全ての文字を出すのは良いのかわからず避けました
とりあえず趣味ですかね?

はじめてのママリ🔰
⬆︎の投稿したものです
暇な時って変な言い方になりました。
育児中家事で疲れた時
やっと一息ついたーって思った時にってことです
ストレスやら疲れやらで
自分一人の時思います

♡
考え方次第ですかね!
私も帰る実家ら頼れる親いなくて
地元を離れもう13年くらい10代から
その状態で旦那と子供だけです😅💦
孤独と思えば子供ですが、
自分には子供達がいる❤️
私の宝物💓って私は思ってて
買い物とか子供達としたり
ご飯食べたりすると
元気で笑顔でいてくれて
幸せだなーって
思いますよ❣️
旦那と喧嘩しても
旦那がクソ何もしなくても
お金だけ入れてくれたらいいやー
この子達以外になんにもいらない‼️😌
って気持ちの問題かなっと😉🍀
孤独、1人じゃないですょ💓

あーMam
まさに私も今そんな感じです😭友達いない実家は親が他界しありません。地元から離れたとこに嫁いだので友達もいないし、地元の友達ともほとんど疎遠です😭SNSでは皆楽しそうだけど、私は毎日ひとりで…なんだか虚しくなりますよね😢
コメント