※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人の死亡保険に加入するのは遅いでしょうか。息子が1歳になりました。

保険の見直しについて。息子が1歳になりました。
今から主人の死亡保険に加入する私はバカでしょうか😭😭遅すぎますよね。。。危機管理できてなさすぎて情けないです。。

コメント

るり

そんなことないですよ!思った時に入った方が良いと思いますので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢✨しっかり考えて加入します✨

    • 12月12日
れん

大丈夫ですよ🙂うちは旦那が独身の時に1人で保健に入ってましたが、去年会社の講習会に参加して、個人的に入ってた保険を辞めで、会社の保健に入りました。死亡保険も、私は死んでも何もないと言ってましたが、同じ時に一緒に入って、細かいものもいろいろつけました。旦那1人の保険と同じ金額で2人分入れるので、見直してよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    私もしっかり見直します🥺💦

    • 12月12日
はな

全然バカではないですよ!今から入ればいいんですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💦
    今からしっかり考えて加入して万一に備えようと思います🥺✨

    • 12月12日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

生きてるうちに入ればいつでも大丈夫ですよ👍👍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨そのお言葉で安心できました😭❤️

    • 12月12日
みんてぃ

うちも一歳なった頃にやっと600万→3000万にアップ、私の保険加入(今まで入っておらず…)、娘の医療保険加入ができました🤣旦那の団体保険なので旦那が動かないと話が進まずでした…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちも今500万しか入っておらず。。今から加入して万一に備えます😭💦

    • 12月12日
deleted user

まだまだこれからだし大丈夫だと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    はっと気付いたこのタイミングでしっかり考えます🥺✨

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん産まれて家も買う予定ならそれも考慮したほうがいいと思いますし、家族計画を考えるいいタイミングだと思いますよ😊
    1歳までは怒涛のような毎日でしたでしょうし😅

    • 12月12日