
コメント

mog
抱っこ紐で屈んでやってました😅
普通に屈むこともありましたが、子どもを後ろから抱っこする形で履かせたり、片足上げてもらって私が座った状態で履かせたり、できるだけ屈む角度が下にならないようには気を付けてました💡
大変ですよね〜😓💦

ぽん
わかります😭
ほんと大変ですよね💦
でも、私は上の子を座らせて靴を脱がせてます!!
片手で赤ちゃんの頭を抑えつつ
片手で脱がせてます😓
イヤイヤいうときは、赤ちゃんが落ちないか見ながら
脱がせてます!!
中々スムーズにいかないですけどね😢
-
みー
回答ありがとうございます。
片手で履かせるのがどうしても出来なくて…サンダルとかスリッポンみたいなのをその時用に用意すれば良いのかな?とちょっと思いました。スムーズに行かないですよね。みんなが通る玄関でもたもたしてしまうので、困ってます💦- 12月12日
-
ぽん
IFME(イフミー)の靴を履かせてますがすごく履かせやすいですよ!
ガバッと開くので子供も足を入れやすそうです☺️
保育園の先生からも履かせやすくて助かりますっていわれました😊
持ってたらすいません🤦♀️💦- 12月12日
-
みー
そうなんですね!イフミー気になってましたがまだ買ったことありません。今度買ってみます。ありがとうございます😊
- 12月12日
みー
回答ありがとうございます。
気をつけながらやるしかないですね。後ろから、やってみます。