
妊娠38週で、2歳の娘が夜中に泣いて起き、様子が普段と違う。陣痛前に上の子の変化を感じた経験があるか不安。
今日から38wです。
2歳の娘がいつもは朝まで寝るのに
昨日の夜中に泣いて起き、「ままは?」「ままは?」と私に言って来たので、「ままここにいるよ!」と言うと、
泣きながら私にベッタリくっついてそのまま寝ました🥺
今日も寝たと思ったら、30分後ぐらいに泣いて起き、
10分ぐらい泣いていました💦
娘の隣で寝ているんですが、定期的に私の顔などを触って何か確認している感じです。
もうすぐ生まれるのが分かるのか、
ちょっと風邪気味だから機嫌が悪いのか、
いつもと娘の様子が違うな、と感じます( ˘ω˘ )
陣痛くる前、上のお子さんの様子がいつもと違うな、と感じた方いますか?
私ももうすぐ陣痛くるのかな?とソワソワしています☃️✨
- みちゃん(5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)

マミー
わたしも2歳になる娘がいますが、ここ最近ママ抱っこと凄く甘えてきます😭
なにか感じてるのかな❓って思ってます☺️
いつ陣痛くるか分からない不安と上の子に我慢させてるところもあるので早く産んで上の子をいっぱいだっしてあげたい🥰

5人のmama(29)
ウチの2歳児も
30週越えた頃から
同じ感じでした😁
退院した日の夜から
1週間は
寝る時はベッタリくっついて
ママがいるかの確認で何度か泣いてましたが…
もぅお医者さんいかないよ
って言ってからは
夜も起きる事なくなりましたね😁
今ではオムツ、ミルクしようとすると飛んで来て
自分がする‼️っと😅
コメント