![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こた❤️せいmama☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた❤️せいmama☘️
四條畷市在住ですが、大東にあるたかばたけウィメンズクリニックに通ってます‼️
1人目も同じところで出産しました😊
まず、良いところは
ご飯が美味しい、全員女医さん、診察なども丁寧、綺麗ですかね!
悪いところは、人気なだけあって予約してもかなり待ち時間があります😅
2人目もこちらで出産予定です🙋♀️
![りーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーたん
初めましてm(*_ _)m
先月門真市の飯藤産婦人科で出産しました。
私も地元じゃないので家から近い所と思い飯藤産婦人科にしました。
先生は無愛想な感じに思いますが実は優しく質問した事にはちゃんと答えてくれる赤ちゃんが大好きな先生です。
麻酔科医の免許もお持ちのはずです。
産後にエステかフットマッサージがあります(o´罒`o)♡
入院中のご飯も美味しく看護師さん受け付けの方みんな親切で優しいです(●︎´▽︎`●︎)
予約じゃないので行った順になるので混んでる時は待ちますが朝早く行けばさほど待ち時間はありません。
入院中に帝王切開で出産された方が3人居ましたが先生は帝王切開が上手いと言っていましたよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
私は三日前バルトリン腺膿瘍で膿がたまり痛みがすごかったので小さい手術しましたがネットで調べると麻酔も術後のガーゼ交換の処置も激痛となってましたが、麻酔の注射も痛く無く処置も全く痛みがなかったので先生はほんとに上手なんだと思いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
りんご
詳しくありがとうございます!先月出産されたんですね!おめでとうございます!
混んでいる時の診察の待ち時間はどれくらいでしたか?
帝王切開がお上手なのはとても参考になります!
また、エコーは毎回4Dでしたか?また4Dの場合は、DVDかUSBに落としてもらえますか?
質問ばっかりですみません💦😭- 12月12日
-
りーたん
混んでる時は妊婦健診(体重・血圧測定・モニター・内診・エコー・問診)が終わるまでに2時間ぐらいかかりました(笑)
母子手帳を貰って妊婦健診になるまでは午後で大丈夫なんですが、妊婦健診は午前中に来てくださいと言われるのでどうしても混むのかなって感じです(●︎´▽︎`●︎)
なので朝は8時半から受け付けしていて9時開始なので早めに行って待合室で待つか12時前ぐらいに行くのがいいかもです(๑•̀ㅂ•́)و✧- 12月12日
-
りんご
詳しくありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!- 12月13日
-
りーたん
いえいえー( *ˊᵕˋ)ノ
寒くなるので風邪などに気を付けてくださいね(●︎´▽︎`●︎)- 12月13日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
井上産婦人科に通ってます!
悪い所は、口コミ書かれている通り先生がちょっと厳し目かもしれません💦
でも、体重管理や食事管理など赤ちゃんとお母さんのことを思って言ってくれてるので私はあまり気になりません^_^
良いところは、毎回丁寧に4Dでエコー見てもらえて、USBにも入れてくれます!
あと、マタニティヨガやお料理教室なども無料で参加できます。
また、託児所もあるので1人目の子も預かってもらえますよー^_^
送迎サービスも助かってます✌︎
入院はまだなのですがご飯がとても豪華らしいので楽しみです^_^
-
りんご
コメントありがとうございます😊
井上産婦人科も気になってます。
その口コミみまして、躊躇してました、、!先生の数は多くてとても魅力的です!
4Dいいですよね!
参考にさせてもらいます!- 12月13日
![ちーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーくん
1人目を飯藤産婦人科で帝王切開で出産しました!
他で帝王切開をしたことがないのでわからないですが、先生が麻酔の資格を持っていますし、帝王切開が上手いと知り合いが言ってました!
ご飯もおいしいですし、看護師さんも気さくな方が多くなんでも話しやすかったです😊
もうすぐ2人目も飯藤産婦人科で出産します✨
-
りんご
コメントありがとうございます😊
帝王切開の上手なところとても重要です!帝王切開は立会できますか?また、エコーは4Dありますか?- 12月13日
-
ちーくん
帝王切開は立ち会いできないです💦エコーは毎回4Dでしてくれますよ😊
- 12月15日
-
りんご
ありがとうございます😊
4DはUSBやDVDに入れてくれたりしますか?🤗
質問ばかりですみません💦- 12月15日
-
ちーくん
USBなどには入れてくれないです💦
- 12月15日
-
りんご
詳しくありがとうございました😊参考にします!
- 12月15日
![一人っ子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人っ子まま
はじめまして♪
8月に神谷産婦人科で出産しました。
とても人気で検診の待ち時間は長いです。特に院長の時は混みます。私は待つのが嫌なので院長の時間は避けてました(^_^)
4Dエコーもありました!
産後はアロママッサージがあり身体がボロボロだったので凄く有り難かったですしとにかく毎日のご飯が美味しかったです✨
全室個室でお部屋も綺麗でした♪
りんご
ありがとうございます!
住道駅の近くなんですね!初めて知りました!女医さんはとても魅了的です!参考にさせてもらいます!