
コメント

ママリ
1人目の妊婦健診は飯藤産婦人科(出産は阪大病院)、2人目は神田マタニティで出産しました。
神田マタニティの方が分娩予約の締め切りがかなり早かったので人気なんじゃないでしょうか🤔
私の場合2人目の健診の時は上の子は旦那に預けてましたが、どちらも子連れの方はいたと思いますよ〜。
ママリ
1人目の妊婦健診は飯藤産婦人科(出産は阪大病院)、2人目は神田マタニティで出産しました。
神田マタニティの方が分娩予約の締め切りがかなり早かったので人気なんじゃないでしょうか🤔
私の場合2人目の健診の時は上の子は旦那に預けてましたが、どちらも子連れの方はいたと思いますよ〜。
「神田マタニティクリニック」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり神田さんの方が人気なのですね☺️
ママリさん的にはどちらが良かったですか?
ママリ
うーん、好みや初産婦or経産婦かでも印象が変わる気がしますが、個人的には神田さんが好きでしたね!
主観ですが、神田さんはシステマチックで合理的な感じなのでアットホームな雰囲気が好きな方だと飯藤さんの方が合うかもしれませんが🤔
健診回数も神田さんは初期は4週間に1回だったので(飯藤さんは2週間に1回)不安を感じる方は感じるかもしれませんね。
私的にはその分通う負担や手出しの費用が少なくすんでよかったですが。
あと経膣分娩で経産婦だと入院期間が3泊4日で短いのも人によっては気になるかもですかね😂(私は帝王切開だったので7日間でしたが)
出産については飯藤さんでしていないのでわかりませんが(産後ケアで入院はしましたが)、どちらも特に不満はないですよ😌
はじめてのママリ🔰
飯藤さんはアットホームなのですね!
たしかに妊娠初期に4週間に1回は不安ですね。でも、手出しの費用少ない方がいいので、悩みます。。
入院期間も変わってくるのですね😳
色々ありがとうございます😊