※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむねむ
お仕事

保健師に転職を考えています。行政や民間での業務内容や働きやすさについて知りたいです。

現在看護師として6年目になります。
現在、保健師の仕事が気になっており、次に転職をするなら保健師も視野に入れたいなと思っています。
行政なら年齢制限もあるかと思うので、もし試験を受けるなら早めじゃないとなとも思ったりしています。

そこで、行政もしくは民間で保健師をされている方にお話を伺いたいです!
職場にもよるかと思いますが、業務内容や、やりがい、子どもがいながら働きやすいか等教えて頂けたら嬉しいです😊

コメント

ちゃみ

こんばんは!
同じく看護師→保健師になりました!看護師は救命やICUでガッツリ10年やってきました!出産して保健師になりましたが、看護師とは別の職種だと思った方がいいです😆💦働く場所によりますが、デスクワーク多め、書類大量、大量のメールのやり取り、関係各所に連絡、英語必須。看護師に比べたら私がやりがいを見出せてないだけかもですが、物足りないかもしれません。土日祝休み、夜勤なし、休みも取りやすいのは魅力ですが😊給料は手取りで10万以上やすくなりました!
わたしは保健室の先生(養護教諭)に近々転職しようと思います!そしたら夏休みとかも子どもと居られる時間が作りやすいので!(ノw`*)

  • ねむねむ

    ねむねむ

    すみません!違うところに返信してしまいました💦

    • 12月13日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    都内の行政です!
    母子保健、精神保健、老年、成人etcどの分野に配属されるかなどでもだいぶ違います!
    自治体によっても試験内容は全く異なりますよ😊私は公務員試験、小論面接でしたが、地方の行政で働く友人は面接と小論だけだった子もいますし、考えている自治体の試験方法を調べてみると良いです(^ ^)面接は看護師6年やってた方なら大丈夫ですよ🙆‍♀️礼節とハッキリしっかり、そして笑顔です!笑
    養護教諭ですが、団塊の世代が定年を迎え空きが出てたりするようです!まずは産休代替に登録して1年とか2年とか働くと試験免除とかで面接だけとかになったりもするようです!長期休みが取りやすく公務員なので本当オススメですよ!笑

    • 12月13日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    丁寧に教えて頂き感謝です😭
    都内の行政保健師となると倍率高いですし、きっと業務内容もハードなんでしょうね💦尊敬です😭
    面接はひとまず置いておくことにします。笑
    二ヶ所の自治体を考えているのですが、1つは公務員試験と専門分野(保健師関連)の筆記と面接、もう一ヶ所は作文と面接(グループディスカッション含む)と試験内容が全く異なるみたいで驚きました🙄
    公務員試験対策ははどこかスクール等に通われましたか?それとも参考書を購入して独学で勉強しましたか??公務員試験の範囲が広いのと、仕事と子育てしながら勉強となると時間が限られているので、効率的に勉強しなければと思っています💦

    空きが出ているんですね!他県に住む友人で臨採で養護教諭として働いていますが、毎年採用試験も受けているので、試験免除になる自治体があるのは知らなかったです💡長期休みが取りやすいのは魅力的ですよね✨養護教諭も調べてみようと思いました😊

    • 12月13日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    遅くなりすみません!
    私は職場が育児休業3年取れるので、育休中に独学で本を買って勉強しました!復帰して1年働いてから行政を受け、転職しましたよ🤔育休中から計画的に次の職を考えて行動していた感じで、時間があったから大丈夫でした🤭💦
    働いて育児をしながら勉強は大変ですよね😱どちらの自治体が本命ですか??😊あまり試験としては存在するけど公務員試験を重視していない(常識の範囲で正当なら可)な自治体もあると思います!私が同じ状況で、どちらの自治体でもいいなら、対策を絞るために面接と作文の方にしちゃうかもです!どちらも受けたい、受かりたい、または前者の試験が多い方の自治体が本命ならスクール通って対策します🤔
    まずは外来とか楽そうな部署に異動するのもいいかもです!

    • 12月13日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    そうだったんですね!今の職場はクリニックで休憩時間が長めなので、その時間をメインに勉強しようかなと思ってました💦
    どちらの自治体も良し悪しがあるので、どちらかと決めきれずにいます😢なので、公務員試験の対策もしつつやっていこうと思います!
    色々お話を聞いて、ひとまず来年には産休育休(1年)取得予定なので、時間を見つけて独学で勉強してみます💡
    色々教えてくださりありがとうございました😊

    • 12月14日
ねむねむ

詳しい回答ありがとうございます✨とても参考になりました!
そうですよね。保健師と看護師は別物と考えます💡
ちなみにお勤めされているのは産業保健師としてですか?
私の住んでいる地域は産業保健師の募集がほぼなく、正社員としての雇用を目指すならば行政保健師が有力でして…
もし、試験を受けるなら行政保健師かなと考えています。
行政保健師としてお勤めであれば、面接や筆記試験対策としてどのような勉強をされたか教えていただけるとありがたいです!

採用試験は狭き門ですが、子育て世代として養護教諭の働き方はとてもいいですよね!学生の頃、養護教諭一種免許取得のため、実習に行ったのですが、医療現場と違って穏やかで勤務時間も固定されていたので学生ながらいいなーと思っていました😊