※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の女の子が食事に関して悩んでいます。子供が食事中に様々な要求をしてくるため、困惑しています。保育所ではちゃんと椅子に座って食べているそうですが、自宅では様々な問題が起きています。今後の対応についてアドバイスを求めています。

1歳6ヶ月の食事の仕方で悩んでいます。

1歳6ヶ月の女の子を育てています。
離乳食期からハイローチェアにテーブルを付けて食べさせていました。
1~2ヶ月前からハイローチェアを嫌がるようになり、他に子供用の椅子がなかったのでとりあえず大人の椅子に座らせて食べさせていたのですが、やはりテーブルがないのは不便で、膝の上に座らせてダイニングテーブルを使って食べさせました。
それから、私の膝に座って食べるのが習慣になってしまい、私がいる時は外食でも子供用の椅子等に座ってくれなくなりました。
保育所ではちゃんと椅子に座って食べているそうです。
子供用の椅子の購入も考えていますが、買って使ってくれなかったらと思うと、なかなか踏み出せずにいます。

あと、食べている途中でダノンや果物など、好きな物を欲しがり、それを抱っこして取りに行かせろと要求してきます。
また、後半になると座って食べることに飽きて膝から降りておもちゃやテレビの方に行ってしまい、私が「ごはんは?」と聞くと食べに来て、口に入れるとまた遊びに行くっていうのを繰り返して食べる時もあります。

今日一歳半検診があり、1つずつ解決していったほうが良いと言われ、とりあえずご飯前にできるだけおもちゃを片付け、テレビも消し、ご飯に集中できるようにしました。
いつものようにご飯の途中で冷蔵庫の方に行けと要求してきたので、「ご飯食べたら行こうね」と声をかけて連れて行かないようにしたのですが、思い通りにならずギャン泣き。諦めるかと思ったら泣き疲れて腕の中で寝てしまいました。

離乳食中期までなかなか食べてくれず、食べてくれるように色々してきたせいか、食べてくれるなら言いなりになっても仕方ないと甘い考えで今まで来てしまったので、これからどうして行けば良いか分からず困っています。

長文となりわかりにくい点もあるかと思いますが、同じ経験をされた方、経験談や何かアドバイスをお願いします。

コメント

かたつむり

食べてくれないと、食べてくれるなら…と許してしまうのとてもわかります😭💦

保育所で座るのでしたら、きっとおうちでもできると思います。🤔
保育所に行って頑張っているから、甘えたいのもあるのかなぁと思います。

私がやってみたことなので上手くいくかは分かりませんが、、、💦💦

私がまいさんの状況でしたら、まず環境を整えます。テレビ消す、おもちゃ片付けに加え、やはりイスの購入です!
数日前から膝の上で食べるのおしまい、イス来るよと予告。そして一緒に買いに行って、○○ちゃんのご飯食べるイスだよ!家でも、○○ちゃんのイスきたね!かっこいいね!座れたねーとか、とにかく盛り上げて、まずお子さんが食べるもの(ダノンとかかな。)を座らせて食べて、その椅子に座って食べた!ママも嬉しい!ということをめっちゃ伝え、気分を盛り上げまくります笑
椅子に座ったらご飯、というのを、はじめはグズって泣き叫んでも根気よく…。のけぞって座らない時は、大げさにおいしーいとか言いながら先に食べて、しばらくほっときました…お腹すいたら食べに来るだろうと😓

次に、私は席を立ったら、ごちそうさまね、ないないするよー。と、全部片付けます。また食べる!ってなったら、食べる人はすわってね、と。
席を立ったらご飯終わりというのが分かったら、ちゃんと座って食べるようになりました。

あとは…大げさに食べたり楽しくなること、おかず1つずつ小さい器に絶対食べ切る量だけ入れて、お皿ピカピカ〜!ぜーんぶ食べたねぇ!って褒めたり、、、
終わるとどっと疲れますが、そんなこんなして食べるの楽しい〜を作りつつ、習慣づけてました。

泣き疲れて寝てしまうのも、それはそれかなと。付き合うのも大変ですが💦

でもイヤイヤ期入るともっと大変なので、ご飯の時間のメリハリつけるなら、やっぱり今かなと思いました!

長くてすいません!

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます!
    昨日は泣き疲れて30分ほど寝て、起きたら忘れてるかと思ったら起きた瞬間から「いやーーーーー!!あっちーーーー!!」とギャン泣きで、そこからダノン見せてもダメで泣き止ませるのに40分くらいかかりました😅⤵️

    1歳から仕事復帰し、保育所に行くようになったので、寂しい思いをさせてると思い甘やかしてしまってます😣

    とりあえず環境作りからやってみます!
    今度椅子は子供と一緒に買いに行ってみようと思います👏
    盛り上げながら、好きなものから食べて貰えるように工夫してみます😣
    席離れたらご飯も終わりっていうのはわかって貰えそうなので、それも実践してみます!

    あと、追加質問すみません💦
    ご飯の最初や途中でダノンや果物を食べさせるのは止めさせた方がいいと思いますか??
    途中で取りに行かせろと言うなら、最初から食卓に出しておこうかとも思ったのですが、視界に入ってしまったら好きなものから食べてしまうので…

    子供の習慣を変えるというのはとっても大変ですね🌀
    断乳を思い出しました😰

    またお暇な時にアドバイス下さると嬉しいです🙏
    返信とても嬉しかったのでベストアンサーにさせていただきます🙌

    • 12月12日
かたつむり

おつかれさまです😭😭
我慢比べみたいになって大変ですけど、、きっと、ちょっとやそっとじゃ諦めない、根性ある子ですね💓

わかります。。上の子が保育園行っている時は、同じ思いでした。預け始めは罪悪感もあり…😣💦

ご飯の時にダノンや果物は、私個人的には止めるに1票です😖
やはり好きな物があれば食べてしまいますし、ご飯食べて欲しいですし…。

でも家で全く食べないのはお楽しみがなくなっちゃうので、保育園のおやつと被らない日の朝か夕食後に出したりしてました。その日は、ひと皿はピカピカにしていることを(一応)条件にしています。(よく食べる好きな物をわざと小分け皿にして笑)
2歳の今は全部orあと1口食べたら果物、とか理解できるのでやりとりしてます。

今だと、ダノンや果物が常に家にあるものだと思ってると思うので、買わずに冷蔵庫に本当にない!にしてしまうとか…!?ちょっとしんどいですけど、あると切り札で使いたくなっちゃうので💦
泣き出したりしたら、ないねぇ、美味しいもんね、食べたかったね、また買ってくるねー…と。(そんな穏やかでいられない日もありますが…)

あとは、どうしてもな時は、私は例えば果物の袋にぶどう1つぶだけ入れて、目の前で取り出してあげて、食べたからなくなっちゃったよ!とかやってました笑

本当に…色々なことをどこまで許していいのか、やるべきか、悩みながらですよね…😓
きっと私のやり方が厳しすぎると思われる方もいらっしゃると思いますし💦

やり方は色々とあると思うので、あくまで1例として、少しでもヒントになることがあればと思います🙇‍♀️

もし時間があれば、保育士さんに聞いてみるのも良いかなと思います!お子さんにあったやり方を提案してくれるかもしれないです💡

またまた長々すいません💦

  • かたつむり

    かたつむり

    そういえば、1歳頃から家では子ども椅子でしたが、外で子ども椅子に座るようになったのは割と最近でした😅
    なので外食の時は膝の上。笑
    その頃はベビーカーやカートも拒否だったのですが、ある日突然座ってくれるようになりました…。

    • 12月13日
  • まい

    まい

    アドバイスありがとうございます✨

    ダノンや果物を家から無くすと言うのは考えたこともありませんでした😲💡
    冷蔵庫の中とはいえ、冷蔵庫にあると分かっている以上、扉を開けても見えないようにするか、無くすしかないですよね!!
    好きだから〜と毎日切らすことなく買ってきてました😅

    今は少しご飯食べたらダノンでお口直しをして、また遊びながらご飯を食べるって感じになってしまっていて、ダノン食べたらご飯も食べてくれるから…と自分を甘やかしているのもダメですね😣

    2歳くらいになるとこちらの話も聞き入れてくれるようになるんですね✨
    うちの子は周りの子に比べると特に頑固で意思表示のハッキリしている子なので、一筋縄ではいかない気がしてこわいです…😱
    まずは自分の気持ちをしっかり持たないとダメですね!

    と言うものの、ギャン泣きされた翌日の夕方から子供が発熱し、こんな時期に手足口病かヘルパンギーナと診断されたため結局計画を中断しております⤵️
    体調が万全になったらまた取り組もうと思います😷
    ほんと上手くいかない🤣

    たくさんアドバイスして下さりありがとうございました✨
    とても参考になりました!

    • 12月14日