
コメント

退会ユーザー
私は3日くらいを目安に献立決めて材料も全部メモしてスーパーでまとめ買いしてます!
旦那と2人で2万ちょっとくらいですかね〜〜
何回も行くと、その分あ、これも欲しいって追加で関係ないもの買ったりもするので少し節約できてます♡

きみのすけ
私は肉の安い日とか魚の安い日を調べといてそのときにまとめ買いしてます。そして小分けに冷凍しておいて使うようにしてます。買ってから献立を立てるパターンです。野菜とかもある程度長持ちするものは安いときに、あと葉ものとか保存が難しいのはそれだけで買いにいくこともあります。
-
オラフ
私も肉と魚は安いとこで買いだめして、冷凍保存してます!
ありがとうございます- 5月4日

ぐでたま(:3_ヽ)_
大人2人で食費お米含めて15000円くらいです。
お米は実家から安く買って、買い物は週1回しか行かないで
肉や魚は業務用スーパーで安い日にまとめ買いして冷凍してます。
買い物になるべくな行かずに
安く買えた物で後から献立を立てるので結構節約できます!
-
オラフ
ありがとうございます!
業務用スーパー安いですよね!
お米実家で安く買えるのはそれはいいーですね!羨ましいです!- 5月4日

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
なるべく安い店で買い物します
野菜とか豆腐買うのが多いです
肉だと賞味期限あるし
高いので安い鶏肉とかミンチ買って
冷凍にしてます(人 •͈ᴗ•͈)
野菜が沢山あると
野菜中心になって子供達も食べてくれるので
でも旦那と買い物行くと
要らないものまで
買うので嫌です( ´△`)アァ-
オラフ
私もついつい余計なものまでかってしまいます!
でも私1人で買い物すると甘いのとか、お菓子、ジュース買わないのですが、旦那と行くと旦那が甘いのとかすきでは買ったりしてます汗
なるべく買い物は1人で行きたいのですがね、、、、。