
コメント

おさかな
はい!貯金は妊娠して仕事辞めてから旦那の給料だけで足りず崩していたため40万程度、実家に住むという考えはなく無職で離婚しました🙋♂️
今子供とふたりで賃貸で暮らしてますが、養育費+手当でなんとか暮らしてます。できれば手当は貯金したいですが求職中は仕方ないかなと思い生活費にしてます🥺
来月からハローワークの事務系の職業訓練に補助金をもらいながら通って4月からパートする予定です!
おさかな
はい!貯金は妊娠して仕事辞めてから旦那の給料だけで足りず崩していたため40万程度、実家に住むという考えはなく無職で離婚しました🙋♂️
今子供とふたりで賃貸で暮らしてますが、養育費+手当でなんとか暮らしてます。できれば手当は貯金したいですが求職中は仕方ないかなと思い生活費にしてます🥺
来月からハローワークの事務系の職業訓練に補助金をもらいながら通って4月からパートする予定です!
「ココロ・悩み」に関する質問
なんかもう母親疲れた方いませんか? 3歳の女の子5歳の男の子います。 毎日フルタイム勤務で夫は海外出張で2ヶ月に5日程しかいません。 実母は車で15分ぐらいで、週に1回ぐらい遊びには来てくれますが 自分の話が多めな…
友達の旦那からインスタのフォローリクエストきたんだけど無視していいかな? 二回くらい会ったことあって、会った後に、友達から、「旦那がすごく私のこといい子だってずっと言ってる!こんなに言うの珍しい」って言われ…
聴覚過敏の方いますか? 子どもじゃ無くて自分が、です。 私はガヤガヤした場所は平気なんですが、家で音が重なるのが苦手です🥲 換気扇、エアコン、子どものおもちゃの音、テレビの音、子どもたちのキャーキャー声… 同…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すみませんが色々質問させていただきたいです😣
賃貸は無職でも借りられたんですか?
手当てや支援などは、離婚してから手続きされたんですか?
お子さんは仕事を始めるタイミングで保育園に預ける感じですか?
無知で不安もあり色々聞いてしまいました💧
行動力に尊敬します😭
おさかな
無職でも保証人に収入があれば借りられました!私の場合父に保証人になってもらったので全く実家に頼っていないとは言えないですが😭
手当などの手続きは離婚してから役所の人に教えてもらいながらまとめてしました!ただ苗字の変更や世帯主の変更からひとり親の諸々の手続き全部するとなるとすごく時間がかかるのでお子さん連れてくと大変かもです😱
保育園は求職中で申し込みしたのですが空きがあってもう入所できました!職業訓練だと通学?とみなされて就労はしてなくても保育園預けられるので職業訓練中もそのまま預けます😊
不安ですよね😭 お金の不安は尽きないですがなんとかなると思って私は旦那と別れてだいぶストレスがなくなったので気楽にやってます笑
はじめてのママリ
色々教えていただきありがとうございます✨
なるべく実家には頼りたくないですが、やっぱりそうやって私も頼るかもしれません💦
昨日役所に行って、手当ての事説明してもらいましたが時間と手間かかりそうでした💦
確かに子供が一緒だと大変です😫
今はだ離婚届出してませんが、不安が大きくて、でも修復は難しいので話を進めたほうがいいのかなーと思ってます。
おさかな
保証人なしの場合通帳のコピー提出して家賃払える見込みがあるか審査することもあるみたいですが私は貯金なかったので😂
私は役所の手続き一気にやったら丸2日くらいかかりました😭 旦那の方は住所変更くらいしかしてないのに妻はやることありすぎて( •᷄⌓•᷅ )੨੨
修復できたらいいですがそれもなかなか難しいですよね😟でもぬるま湯に浸かってずっと生きてきたような私でも1人で出来てるのでなんとかなりますよ(^o^)
はじめてのママリ
なるほど✨
支援してくれそうなもの片っ端から調べて説明聞いたり何か発行待ちしたり、手続きってもっと時間かかると思ってました‼️
面倒なの嫌いなので私の場合もっとかかりそうです💧
男はそれだけなんて楽でいいですね😖
何とかなるんでしょうかね…
何とかしなきゃいけませんが(笑)
おさかな
あっ子供の苗字変える時は家庭裁判所の手続きも必要なのでそれも合わせたらもっとかかりますね😭
住所と名前何枚も書かなきゃいけないし疲労困憊でした( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) 本当男は楽です😂
手当もあるしシングルだと保育料も安いし節約すればなんとかなりますよ😊👍🏻