
コメント

退会ユーザー
8月末からだと査定期間的にも少なくなりがちですよね😭
でも子供のお小遣いレベルだとめっちゃ凹むのわかります……

ママリ
査定期間は、4〜9月じゃないですか?
だとしたら、査定期間のほぼ1ヶ月しか働いていないので、1/6になりますよね。
それに加えて、評価もつかないだろうし、しかたないかなあまと思います。
私もちゃんと出るようになったのは、復帰した翌年からでしたー
-
ゆず
そうかもしれません(><)!!
じゃあ、それぐらいしかないですよね💦
参考にします✨- 12月10日

ににー
上半期分ってことですよね?
8月20日からなら1ヶ月ちょいなので仕方ないかもですね🥺
私も前同じくらい働いた時色々引かれて8千円くらいでした🤣
え???ってなりますよね笑
-
ゆず
え?ってなりました(笑)
0が1つ足りないから
間違えかと思いました💦- 12月10日

ままり
査定期間によるんですかね?
でも7千円てえ???ってなりますね!
でも貰えない人もたくさんいますよー!
美味しいもの食べて次の6月?とかに期待ですね!
-
ゆず
5万ぐらいは…って期待しちゃってたので
余計にショックで(笑)
次は、3月にあるのですが
2月末から産休にら入ります(><)- 12月10日

退会ユーザー
大体の会社は
4〜9月の査定期間→12月ボーナス分
10〜3月の査定期間→7月のボーナス
って言いますよね😅
復帰して1ヶ月ちょっとだから少ないのは仕方ないですね😭
来年の夏のボーナスに期待しましょう😊
-
ゆず
そうですよね(´・_・`)
次のボーナスが3月なので
楽しみに頑張ります✨- 12月11日

ひとみ
私も5月復帰で夏のボーナス約3千円でした!笑
二度見しちゃいました😂
まぁ、貰える事に感謝です🤣
-
ゆず
2度見しちゃいますよね🤣
感謝しないとですね♪- 12月11日

はじめてのママリ🔰
私は4月復帰で夏のボーナスゼロでしたよー😥💨💨💨
1000円でもいいから、気持ちくらいほしかったです。。。
-
ゆず
4月からだと
冬のボーナスになっちゃいますもんね(><)- 12月11日

ききらら
査定期間1ヶ月ちょいだとしても少ないですね。私は育休中に3日間仕事しただけでボーナス3万円貰えて貰えると思ってなかったのでまじか!って感じでした。逆に4月中旬から復帰して6月まで時短使ってたせいかボーナスが3/4であーそんなもんか、って感じです!
-
ゆず
そんなにあったんですね♪
羨ましいです(❁´꒳`❁)
ボーナスとは別に一時金があったんですけどね♪- 12月11日

ちびちび
査定期間次第ではないですか?
-
ゆず
事務の人に聞いたところ
そうでした✨
納得しました(゜▽゜)
ですが、0が1つ少ないだけだと
間違いかと思っちゃいました💦- 12月11日
ゆず
どういう査定の仕方なのかが
分からないですが
2.25ヶ月分がボーナスだったので
あまりにも少なすぎてショックを受けてます(笑)
共感ありがとうございます✨