
息子が抗生物質を飲まずに寝てしまい、悩んでいます。飲ませるべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
抗生物質を処方されているのですが、息子が寝てしまいました。
1日2回で、夜の分を飲まずに寝落ち...
息子の眠りはとても深く、寝てる時に上下の服とオムツを全取っ替えしても少しも動かないほどです。
呼んでも揺さぶっても効果無し。
前に薬を飲まそうと、無理やり抱き上げて立たせて明るい部屋へ移動したら
目を瞑り全身脱力のままギャン泣き。そしてすぐ眠ってしまいその時も薬をあげられず。
この際、明日からちゃんと飲ませればいいやと思う反面
抗生物質だから飲まないとだめなのか...
と悩んでおります💦💦
みなさんならどうされますか😭
- こはな(6歳, 7歳)

退会ユーザー
抗生物質なら起こして飲ませると思います💦私なら、、です。

はる
わたしも抗生剤は起こして飲ませます💦💦

さあママ
起こして無理に飲ませて嘔吐したり、誤飲したらも考えちゃうので、本人がしっかり起きてから飲ませようと思うので、私なら次に飲ませます🔅
コメント