
生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を進めているが、最近離乳食後のミルクを拒否している。ミルクの量が減り心配している。同じ経験の方、様子見で大丈夫か相談したい。
生後7ヶ月になったばかりの女の子です。
離乳食は進んでますが一回食でお粥40g野菜20gタンパク質10〜20gくらいを食べています。
離乳食はミルクの時間に合わせて食べさせています。
ボチボチ2回食にしようかなぁと思っていたここ数日、離乳食後のミルクを拒否して飲まなくなりました。
結局、次のミルクまで飲まないことが続いています。
ミルクの量は当然1回分減ってしまい、まだ離乳食だけで1食分賄えるだけの量は食べてないのに心配です。
オシッコや便はちゃんと出ていて元気はあります。
同じような方、どなたかいらっしゃいますか?
また、先輩ママさんで同じ経験をされた方はいらっしゃいますかー??
このまま様子見でも大丈夫なんでしょうか??😢
- はつみ(5歳9ヶ月)
コメント

ma
うちも離乳食後の授乳ないです☺️!
6ヶ月の頃から食後に欲しがらなくなり、次の授乳まで空いてますが体重もしっかり増えてるので問題ないと言われました🙌🏻✨

rh☆mama
うちも7ヶ月くらいから離乳食後はオッパいのまなくなり、あげなかったですよ☝️9ヶ月になった今はこの際なので早いですが卒乳しました😊☝️
-
はつみ
そうなんですね!😲✨離乳食も順調だったんですね(*´ω`*)
7ヶ月位の食べる量はまだそこまで多くはないと思うんですが、それでも離乳食後はオッパイやミルクを飲まない子が他にも居てて、ちょっと安心しました😭💦- 12月10日

さくら
私はミルクより混合ですが
離乳食始めてすこぶるミルクの飲みが悪くなりました。
離乳食後10しか飲まないとかザラで新生児かって突っ込みたくなります😂
母乳はあまり出てないのでミルク飲んで欲しいのですが
1日4回あげてもトータル400飲んでない日々で体重もかなり緩やかになりましたが減ってはないので大丈夫みたいです!心配になって飲まない事にかなりストレスになってましたがうちは2回食なので気にしない事にしました🤤
-
はつみ
なるほど…体重が減ってなければ大丈夫なんですねぇ🤔
でも、ミルク400飲んでないってなると心配でしたね💦💦
離乳食が順調に進んでいるようで良かったですね(*´ω`*)うちも順調に進めていけたらいいなぁ✨- 12月11日
はつみ
そうなんですか(๑º△º๑)
ちなみにまみりーさんはミルクですか??•́ω•̀)?
一日の量はどのくらい飲まれますか??
ma
いま混合です☺️
離乳食以外のお昼・夜はミルクで、母乳は寝かしつけや夜中だけです!
1回220mlあげてます🙌🏻✨
1日2回なので1日440mlあげてます!
はつみ
母乳も飲んでいるなら440mlだけじゃないですよね😌
母乳が結構出てるのかなぁ??
羨ましいです(*´ω`*)💓
うちも体重チェックしてこのままの感じでちょっと様子見してみます💦
離乳食減らしたら本末転倒やし、飲まないのを無理やり飲ますわけにもいかないですもんね💧
ma
そうですね😭
もうそんなに出てはないのですが、合わせたトータル量は440mlより多くなります💦
うち最近離乳食食べなくなり、量がかなり減りましたがそれでも体重増えてました👌🏻
はつみ
離乳食の量が減ってもミルク飲む量が増えるわけでもなく、体重は増えてるんですね😲✨理屈で考えたら不思議現象ですよね💦
赤ちゃん、自分でちゃんと適量をわかって調節してるんですかねぇ?😲
親は心配になるけど😭