
コメント

やぎさん
ある程度母乳を飲んでもう吸ってないなぁと思ったら、一緒にベッドでゴロンして、歌をうたったり、トントンしたりしてます😊
ですが、うちの子も5ヶ月入った頃から2.3時間毎に起きるようになり、今は夜泣きも始まり、ひどい時だと30分とかで起きてしまいます😭そういう時期なのかなと思ってます😅
やぎさん
ある程度母乳を飲んでもう吸ってないなぁと思ったら、一緒にベッドでゴロンして、歌をうたったり、トントンしたりしてます😊
ですが、うちの子も5ヶ月入った頃から2.3時間毎に起きるようになり、今は夜泣きも始まり、ひどい時だと30分とかで起きてしまいます😭そういう時期なのかなと思ってます😅
「寝かしつけ」に関する質問
夫について相談です。 今日のお昼過ぎから、子供達を両親に預けて生まれてから初めて夫と2人で映画を見に行くデートの約束をしていました。 朝起きたら、夫がいなくて電話をしたらスナックにいるとの事、私からしたら今…
完ミの人って、おっぱいで泣き止ませたり寝かしつけしたり出来ないのしんどくないですか?おっぱいと抱っこ以外の泣き止ませ方を知らないのですが、一体どうやって泣き止ませてるんですか? 実家に預けた時、ミルクを飲…
家族でお出かけして帰ったら旦那が何もしないというかごはん食べたら姿を消して自室で寝て0時に物音したと思ったら起きてAPEXのオンラインゲームしてるんですけど舌打ちしてしまうほど腹が立つのは心がせまいですか。 こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなも
トントンしても30分延々と泣いたので、お乳を吸わせてます😅
吸いながら寝落ちですが、添い乳みたいで辞められなくなったら危険かなと心配しています😅
30分で起きるのは大変ですね💦お互い夜泣き対策頑張りましょう😭