
コメント

ゴルゴンゾーラ
毎日2〜3杯は飲むならコーヒーメーカーで淹れたもののほうが節約になるかと思います!
コーヒーフリークのうちの夫曰く、時間が経ったのはあまり美味しくないとのことですが、私はさほど気になりません。
基本ハンドドリップですが、多く淹れたい時はデロンギのコーヒーメーカーを使っています。
魔法瓶に入れればしばらく熱々のままなのでいいと思いますよ!
どのコーヒーメーカーが節約になるかは分かりませんが…💦
豆はAmazonなどでお安く買ってます。

退会ユーザー
コーヒーメーカーで入れるのもインスタントもどっちもそれほど大差無い感じですよ。
ドリップで掃除やゴミ捨ての手間をかけるか、インスタントで一人分さっと作るのか…
ライフスタイルに合ってる方を取った方がストレス無いと思います。
-
いちご
ありがとうございます!大差ないですか...それならインスタントかな...😓
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
諸々手間を考えたら、インスタントの方が手間いらずだし安上がりじゃないですかね。
マグボトルに入れても美味しさ持続みたいな感じのインスタントコーヒーを最近Amazonで見ました!!
バリスタで入れたりもしてましたが、バリスタの掃除が面倒で今はインスタントを持たせてます。
-
いちご
ありがとうございます!うちで買っているインスタントがほんとに安いやつであまり美味しくないらしいので、美味しいの探してみます!
- 12月11日
いちご
詳しくありがとうございます!デロンギ調べてみます(^^)