9ヶ月半の娘が離乳食をほとんど食べない。食べないとお腹が空いてグズるが、食べないとおっぱいをあげないようにしても難しい。どうしたらいいでしょうか?
離乳食全く食べないに近いです
もうほんとにどうしたらいいかわからないです
離乳食開始して以来、よく食べた奇跡の日でも70〜80gくらいです
娘は9ヶ月半ですが何口か食べたらすぐ食べなくなります!トータル150とかが普通ですか?
お腹空く頃に離乳食からあげていますが、ほんとに食べません。食べないとお腹満たされないことを教えようと思って、食べなくてもおっぱいあげないようにしようとしました!けど、食べないとどうしてもお腹空きますよね^ ^グズります!結果おっぱいあげます
- レモン(6歳)
コメント
あんず
娘も全然食べません!
離乳食からあげると怒るので授乳してから離乳食だったりいろいろです、、、
ただベビポタというお湯で溶かすだけの離乳食はめっちゃ食べます。わざわざ北海道から取り寄せてます😂そればかりになるのもな〜とおもいますが、食べないよりいい!とおもってあげてます💦
はじめてのママリ🔰
1歳になったばかりの娘も全く食べませんでしたよ!💦
9ヶ月の頃なんて、たべて大さじ2〜3ってレベルでした💦
いつもどんなものをあげてますか?
作っても捨てるばかりなのがストレスだったので、レトルトで色々な形状のものを試して、うちの子はおかゆは嫌いだけどとろみのあるものが好きそうだったり、少しずつ好みのものを見つけていったかんじです!
少し安定して食べるようになって11ヶ月に入る頃に夜間断乳したら、別人のようにたくさん食べるようになりました。
いつか食べるようなると言われても心配になったりあせりますよね💦
少しでも参考になれば嬉しいです!
-
レモン
そうなんですね!
夜中断乳したら食べてくれるようになったって聞いたことあります!うちの子もそのタイプかな〜?
年末年始、旦那が夜いるときに夜中断乳してみようとおもってます!
ほんとストレスになったり、心配になったりします^ ^- 12月10日
レモン
そうなんですね!
ベビザラスで売ってる、とうもろこしフレークとか食べてくれてた時期があったのでそればっかりずっとあげてましたが、最近は食べません泣
フルーツは食べるんですけどねー^ ^
もうどうしましょ😭
あんず
キューピーのお野菜ボーロ(砂糖、塩不使用)も好きなので、それあげつつ、口開けたすきに離乳食突っ込んだりしてます😂騙されて食べてます😂
レモン
そうなんですね!
私もまた策戦たてます😣