
連日の投稿失礼致します。吐き出させて下さい。昨日の19:30くらいに旦那…
連日の投稿失礼致します。
吐き出させて下さい。
昨日の19:30くらいに旦那の不注意で息子が転けて後頭部にたんこぶが出来ました。(この件も投稿させていただきましたm(__)m)
初めてのたんこぶで気が気じゃなく、しかもお昼寝してなかったので、17:00くらいからずっと眠たそうにしてたからか、泣きつかれて寝てしまいました。普段から掃除機かけたりスタジオアリスに撮りに行っても寝てしまうとゾーン(笑)に入ったみたいに起きないです
なので心配で心配で、私はずっと息子が寝てる側に居たのですが、ゴメンとか落ち込んでるとか言いながらお腹減ったって言ってラーメン食べて夜行バスで帰りました。(旦那は自分の夢を捨てきれず離れて住んでます)
先週息子がお腹の風邪になり、それも私が1人で対処。そして昨日私がお腹の風邪でピーク真っ只中でお腹痛くて眠れず吐き気でほとんど食べれず寝不足。
そして息子の後頭部打ったことが気になるので、眠たいのに心配で眠れません。
私は1人で息子を見てるので、風邪引いてしんどくても休めないのに旦那は、風邪気味だから今日は早く寝るね、とか言ったりで本当にムカつきます。
離婚も少し視野に入れてますが、経済的なこと考えると踏み出せません。。
すいません。吐き出しでした。
- みつき(6歳)
コメント

そよみー
ある程度の怪我はもう仕方ないと思います。監視により防げる事もあると思いますが、人生で一度もタンコブ出来ないことなんて無いので
気にしすぎだと思います😂
だからそれで旦那さんにイライラするのは違うと思いました!
たんこぶで済んでよかったですね😭‼️
頭を打って数時間何もなければ
もう大丈夫だと思いますよ✨
うちもしょっちゅう頭ぶつけてます(笑)
ただ旦那さんが一緒に心配したり共感して手伝ってくれないことが悲しいですよね。わかります。
自分は息子一番に考えても旦那がそうじゃなければ温度差で悲しくなります。
みつき
コメントありがとうございます!
私が散々そこで遊んだら危ないって言ってたのに、言うこと聞かずにの後の怪我で腹がたってしまいましたm(__)m
そうなんです😭
心配って言うなら何故就職もせずにアルバイトでふらふらして離れて暮らせるのかな?(笑)って謎です(笑)
いま12時間経ちました!
朝ごはん食べてニコニコしてます!
とりあえず24時間は見ないとなんですよね(;o;)
心配すぎて保育園おやすみさせてしまいました!(笑)
そよみー
自分以外の監視下にあるときに息子が怪我するとイラつくのもすごくわかります🤣でも自分がその立場だったときイラつかれたら切ないですよ〜😂😂💦
何もなさそうでよかったですね😂✨!
一度私が幼少期、頭をぶつけて吐き気がして病院に3時間後くらいに行ったことがあるんですが、そのとき医者に脳にもし何かあったらもうすでにおかしい症状出てるから
今元気ならもう安心してもいい気がします🥺✨