※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊活

卵管の通りを確認するには卵管造影検査が必要でしょうか?クラミジア感染の影響で妊娠できない可能性があるため、検査を受けるべきか悩んでいます。痛みに不安があります。

卵管の通りを確認するには卵管造影検査するしかないのでしょうか?

過去にクラミジアになってます。
無排卵の時期が結構あったのでそのせいで妊娠してなかったのならいいのですが…
クラミジアのせいなら検査したほうがいいのでしょうか?

痛いと聞いてすごくビビっています😢

コメント

💚♥💙💜💛

卵管造影したほうが確実に通りがわかるしその後の半年間は妊娠しやすいですよ😌
痛いけどすぐ終わるから少しの時間我慢したら大丈夫ですよ💪

  • N

    N

    陣痛に比べたら全然ですよね…
    子供産む気あるならそれくらいやらないとですね😢
    先生に相談してやってみます!ありがとうございます!

    • 12月9日
  • 💚♥💙💜💛

    💚♥💙💜💛

    ちなみに私は卵管通水をしてわからなかったことが造影でわかったので卵管造影をオススメします!!

    • 12月9日
  • 💚♥💙💜💛

    💚♥💙💜💛

    あと、通水でも同じくらいの痛みでした😅

    • 12月9日
もちもち

水通しだけでも通っているかの確認は出来ると思います!

  • N

    N

    水通しだとそんなにいたくないのでしょうか?🥺

    • 12月9日
にこ

クラミジアかかってるなら卵管詰まってる可能性もあるので検査した方がいいと思います!
私は全然我慢できる痛みでした😊力むと余計痛くなるのでリラックスが大事です!

  • N

    N

    過去に二回ほどなったので可能性は高いかもですよね🥺
    怖がって強張ったら余計痛いですよね…
    頑張ってみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月9日
りる

卵管造影そんな痛くなかったですよ!そこまでビビらなくても大丈夫ですよ!
私は卵管造影より簡易な、空気を入れて通りの良し悪しを検査する方法もしました。

  • N

    N

    ありがとうございます🥺
    そんな検査もあるのですね!
    それも検討してみます!😊

    • 12月9日
deleted user

脅す訳ではありませんが、私は卵管造影すごーく痛かったです💦通りにくいと言われ、次のステップで通水検査と言うもので卵管にガスと生食水を通す検査しましたが、それも激痛で💦
結果ほとんど卵管通ってないとの事でした。無理矢理通そうとして通らなかったから痛かったんだろうと言われました💦

クラミジアあるのならば、絶対卵管造影した方がいいです!病院からもそう言われると思います!!

  • N

    N

    クラミジアにかかったのが7年くらい前なのですが、今かかってる病院で検査して治したのですが、なにも言われたことないのでカルテ消えてるんですかね?笑
    一回言ってみます!
    通りにくいと痛いとかいてありますよね…
    涙ちょちょぎれますかね?😭
    聞いてるだけで泣きそうです😢笑
    メンタル弱すぎてつらい…

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院によりますが、カルテは5年以降は破棄してもいいので、よっぽどその時から定期的に通ってなければ、もしかしたら消えているかもです…

    私は泣くというより、顔が歪む感じでした💦冷や汗や、少し吐き気もしてきて、我慢しました。看護師さんも横で手を握ってくれるし、息は止めないでね!とお産のようでしたw

    でも終わった途端、すぐに痛みは無くなったので、1分には起き上がってました。酷い人だとそのまま車イスで運ばれてベッドに移される人もいるので、そこまで言うほど酷くなかったのかなという感じです😅

    でも終わってみれば、すぐに痛みなんて忘れますよ!
    卵管造影することで治療方針変わってくると思うのでした方が良さそうですね!

    • 12月10日
  • N

    N

    そうですよね、一回聞いてみます!
    やってる時だけって感じなんですね!
    ありがとうございます?

    • 12月10日
  • N

    N

    ?🙅‍♀️ 😊🙆‍♀️

    • 12月10日
おち

卵管造影は確実じゃないです。
卵管の通りはある程度わかりますが、卵子をキャッチする卵管采が癒着していたら妊娠できません😢
私は卵管造影から一年後に手術したら癒着がありました。

  • N

    N

    そうなんですか!?
    そこも癒着することあるんですね!
    卵管鏡下卵管形成術ですか?

    • 12月9日
  • おち

    おち

    怖がらせてしまったら申し訳ないのですが、癒着が酷いと臓器まで広がる事もあるそうです。
    クリニックの説明会で画像を見て衝撃的でした😥
    癒着の可能性があるなら腹腔鏡下手術で癒着を取り、同時に卵管形成術になるかと思います。

    • 12月9日
  • N

    N

    そんな恐ろしいことになるんですか?!
    そうなんですね😱…
    ありがとうございます!

    • 12月10日