![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女がRSウイルスで入院中。付き添いながら食事に悩んでいる。病室の冷蔵庫が小さく、自宅からおかず持参。面会も難しい状況。付き添い経験のある方、どのようにしていましたか?
カテゴリー間違ってたらすいません💦
長女、先週の土曜日からRSウイルスで入院中なので付き添いしてます。
付き添いするときって、自分の食事どんな風にしてますか?
一回にローソンはあるんですけど、3食買ってたらお金掛かるしコンビニもなかなか高いので私は旦那にドラッグストアーとかでカップ麺まとめて買ってきてもらったり、後は自宅から少しおかず持ってきてもらったりして食べてます。でも病室の冷蔵庫って小さいからおかずもたくさんは入れておけないし、自宅から病院まで遠いので面会も毎日は来れなくて少しずつ持ってきてもらったもの食べたり、後はパンやおにぎりくらいはコンビニで買って食べたりしてます😥
実家は飛行機の距離だから実母には頼めないし、旦那の親には次女の世話頼んでるから来れるのは旦那しかいなくて💦
付き添い経験あるママさん、入院中どのようにしてましたか?
- momo(4歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌟
お風呂入ったり、荷物とりにいったりと数時間でも自宅に帰る時間はありませんか?
私はその時間に、納豆ご飯やふりかけなど適当なの食べてました!
それ以外はやっぱ買ってきてもらうか、病院内のコンビニで買うかしかなかったです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2週間入院
自宅から病院まで20分
うちは毎日シャワー浴びに帰る時にスーパー寄って1日分の食料買ってました。
帰れない時は夫に頼んでました。
冷蔵庫小さいから常温でも置いとけるパンとか買ってたなぁ😂
もうお金がかかるのはしょうがないですよ!ただでさえストレスフルな入院生活なんですから金に物言わせて精神衛生保った方がいいですよ!
-
momo
回答ありがとうございます❗
スーパーでまとめて買ってこれるのはいいですよね❗
コンビニ高いから、貧乏性の私はお金掛からないように我慢してたけど、金に物言わせて精神衛生保つって言葉にはっとしました💦
付き添いなんて食べる以外楽しみないのに、それさえ我慢してたらほんとストレスでメンタルやられてきますもんね😭
明日からはある程度は仕方ないと割りきろうと思います😥- 12月9日
-
退会ユーザー
ほんと、その通りですよ😫
子どもは心配だし、まだ下のお子さん小さいし、しかも妊娠中じゃ大変ってもんじゃないですよね。お母さん頑張ってますよ!😭
体力落とさないようにいっぱい食べてください!
応援してます👍😊- 12月9日
-
momo
私の心配までしてもらって、優しい言葉に泣きそうになります…😭
自分しか付き添えるのいないから、妊娠中で大変とはいえ頑張るしかなくて、だからこそ体力落とさないためにも食べなきゃですよね😥
我慢ばっかしてないで、お腹の子のためにもちゃんと食べるようにします❗
優しい言葉ほんとありがとうございます😭✨- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
院内のコンビニで済ませていました(>_<)うちは県外の病院に入院していて、入院中は夫も誰も来られなかったので高いけど仕方なかったです(>_<)
-
momo
回答ありがとうございます❗
それは大変ですね😵😵
毎日ぢゃなくても、来てもらえるだけありがたいと思わなきゃな💦
確かにそぉなったら、高くてもコンビニに頼るしかないですもんね😥
コンビニの物もたまに食べると美味しいけど、3食食べてるとさすがに飽きますよね😭- 12月9日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
1週間くらい入院の付き添いのとき、下の階にあるコンビニで買ってました…😭
お金もったいないなあと思いましたが、病院も実家から遠い距離で旦那も仕事があるので来れないので仕方なくコンビニでした……
-
momo
回答ありがとうございます❗
やっぱりお金もったいないと思っちゃいますよね💦
コンビニって量少ないのに高いし…
1日2日ならまぁいっかってなるけど、だいたい感染性の入院って1週間近く掛かるから、ほんとお金掛かって仕方ないですよね😭
かといって食べないわけにもいかないし、付き添いなんて食べる以外楽しみないですもんね😥- 12月9日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
息子が1週間ほど入院した時は、コンビニでした…
ドトールかセブン、あと食堂がありましたが、息子は原因不明の無熱性のけいれんで検査入院だったんで、動けなかったこともあり、同室のママさんが「行ってくるから買ってきますよ。」等声掛けて頂いて…
-
momo
回答ありがとうございます❗
それは大変でしたね😥
付き添い変わる人いないとほんと身動き取れなくて大変ですよね😥
やっぱり自宅近い人は旦那さんや実母が毎日来て付き添い変わってもらってるから、そぉいうの見るとやっぱり羨ましくなりますね💦- 12月9日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
小児が入院する病棟で看護師してました。やはりみなさん院内のコンビニでおにぎりなど買ってる人が多かったですよ!
あとはパパにお弁当やマックなど買ってきてもらったりとかですかね~😭
あまり長期の入院にはならない病棟でしたので、みなさんとりあえず食べれるものを!って感じでした💦
-
momo
回答ありがとうございます❗
やっぱり皆さん、お金掛かってもコンビニで済ますんですね😥
1日2日の入院ならコンビニでいいやってなりますけど、だいたい感染性の入院って1週間近く掛かるから付き添いの食事代はどぉしてもお金掛かってきますよね💦
小児病棟の看護師さんならRSウイルスの症状分かりますよね😥
入院なるときに咳がなかなか治らないと言われたんですけど、その通りでタン絡んだ咳が酷いので1日何度も鼻水吸ってもらっては大暴れの号泣で可哀想になります😥
酸素濃度も安定しなくて常に酸素付けっぱなしだし、熱はずっと出てないのに元気なくだるそうで可哀想になってきます。
やっぱり子供は元気なのが1番ですよね。- 12月10日
momo
回答ありがとうございます❗
明日旦那に付き添い変わってもらって帰れそうだったんですけど、都合つかなくなってしまい帰れなくなりました😭
午前中に荷物だけは持ってきてもらえるんですけどね
明日帰ったらお風呂入ったり、いろいろしたかったんですけどね💦
やっぱり皆さん、お金掛かってもコンビニで済ましてるんですね😥