
コメント

ゆうひ0627
こんにちは。うちの子は4ヶ月くらいまでよくねるこでした。
5ヶ月に入ったくらいに夜中起きるようになりました。なんでかなぁ?って思ってたのですが、調べると赤ちゃんって急激に脳が成長するときって起きてしまうものらしいです。かと言ってもママとしては辛いですよね。やっと寝てくれるようになったのに…なんて思ってたのにって。
離乳食は初めてますか?
10ヶ月になった今、離乳食モリモリ食べるようになり夜起きることは7ヶ月くらいからなくなりました。たまに起きたらわたしの布団に一緒に入って寝てあげるとすぐ寝るようになりましたね。

退会ユーザー
うちも寝なくなりましたー…
夜中眠すぎて何回起きたかも覚えてないです笑
-
ぴよひめ❤️
コメントありがとうございます🙏✨遅くなってすみませんm(_ _)m
同じですねヽ(;▽;)ノ
うちは横の部屋でぐーぐー眠ってる旦那に嫌がらせのように起きるたび起きたってLine入れてやってます😅笑
早くお互いぐっすり寝れますように🙏✨💕- 5月5日
ぴよひめ❤️
こんにちはo(^▽^)oお返事遅くなってすみませんm(_ _)mコメントありがとうございます🙏✨
この時期は急激に脳が成長してるんですね✨確かにたくさんのものに興味を持ちはじめてます!
離乳食は今日から始めました🤗
7ヶ月❣️もう少しがんばります❤️✨
ありがとうございます🙏