6歳の上の子がわがままで疲れている。下の子との関係も悩んでいる。どう対処すればいいかわからない。
6歳の上の子が最近自分の思い通りにならないと怒ったり泣いたりして疲れます。
下の子もいて遊び相手もあまりできてないし溜まっているのか分かりません。
ジュースを買ってと言われはじめ買わないと言ったのに全然動こうとせず泣くし結局負けて買ってしまうこともあります。
妹と半分ねと買ってあげても一人でと全部飲んでしまったり。
寝る前あそぼときても赤ちゃん寝かせるから遊べないと言ってもわかってもらえず赤ちゃんは大泣きしてるのに一緒にやろときかなかったり…
前まではブロックとかオモチャで一人遊びしていたけれど今はハマってるものがトランプやすごろくだったり相手が必要な遊びだからなのかもしれませんが。
ばあちゃんにも前まで下の子想いの優しいお兄ちゃんだったのに最近どうしたんだろう。と言われました…。
わがまま言いだしきかなくなった時どう対処すれば良いか分かりません。
- さんママ(5歳6ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
MH
寂しいんじゃないですかね( ; ; )うちの子も最近すごろくとトランプとカルタにハマってます(^^;;相手するのも大変ですよね( ̄∇ ̄)自分が勝たなきゃ怒るし!笑
ついつい下の子優先になってしまい寂しい思いをさせてると思うので、相手できるときはとことん相手してます!
赤ちゃん泣いてるから少し待っててねと待たせた時は、待っててくれてありがとうね。と声かけるようにしてます。
6歳といってもまだまだ子供ですし(><)ギューと抱きしめて安心させてあげてます下さい。お兄ちゃんも色々我慢して、頑張ってるんだと思います(^_^*)
退会ユーザー
寂しいのでしょうね。
下の子を寝かしつけた後にでも、2人になれる時間を作り、スキンシップを取ってあげると、安心できるようになるかもしれません。
「今は下の子を寝かしつけるからできない」と伝えても子どもには「できない」としか伝わらない場合があります。
「下の子が寝たら遊ぼうね。それまで少し待ってくれる?ママと遊ぶためにトランプ並べて待っててくれる?」など、待っている間に子どもがやれることを与えてあげると効果があるかもしれません。
「今は遊べない」と否定語を使うのではなく、「あとで遊ぼうね」と肯定してあげると納得できるかもしれません。
これが正解だとは言い切れませんが、色々な方法を試してみるしかないかと思います。
-
さんママ
寂しいのでしょうかね。
前まで下の子寝かせたらねと言って早く寝かせれたら1回だけ遊んだりとかしてましたが、最近下の子も昼も夜も寝かせるのも寝てからもすぐ起きたりとかなり時間がかかるようになってしまい全然相手をしてあげてません。
毎日の保育園送迎と週3は習い事と用事があり寝かしつけに時間をとられ
要領悪くご飯作って終わりでまともに掃除もできてない状況です。
たまには家事放棄で思いっきり遊び相手してあげたりも良いかもしれないですね!- 12月9日
-
退会ユーザー
下の子、手がかかりますよね。
おじいちゃんおばあちゃんなど協力してもらえる人がいたら良いのですが、、。
お母さんがストレス溜めすぎないようにしてくださいね。難しいかもしれませんが、、。- 12月9日
さんママ
急になんか変わったかなと感じていましたのでやはり寂しいのですかね。なんだか上の子に怒ってばっかりいて余裕もないなとも感じてました。
スキンシップも少ないのでかなり寂しい思いをしているのかもしれませんね。