
コメント

ひめゆめれん
有り得ないですね。
自分の庭かっ!
普通の公園なんですよね?

ひめゆめれん
あ〜、レジャーシート引きたくなっちゃいそうな公園ですね。
でも普通に考えたら引かないですよね。
ベンチがいっぱい有れば良さそうですけどね。
-
ひめゆめれん
先程の所にぶら下がらずにコメントしてしまいました。
すみません。(>人<;)- 5月25日
-
☆☆CHERRY☆☆
レジャーシートひける大きな芝生が目の前の階段の先にあるんですよー。
ベンチも…
アスレチックスもあるので、
なんでここなのか、もう、もやもやします(笑)
普通ひかないですよね。せめてもうちょっと離れて欲しいなぁと…思いました(^^)- 5月25日
-
ひめゆめれん
写真に写り込んでいる芝生はレジャーシートオッケーなんですかね?
遊具30cmの所に引くって事は遊具も占領してるって事ですよね?( ̄▽ ̄)- 5月25日
-
☆☆CHERRY☆☆
写真が見えるか分かりませんが、先の写真が真ん中の左寄り辺りのカボチャゲートとやらが先の写真の遊具がある場所で、
先の写真の遊具の間にある芝生は、むしろ通路って感じです。
それとシーソーがあるし、芝生で転んでもいたくないようにーみたいな、です。
ひいてもいいんでしょうけど、多分、子供が走り回るだろうし、そもそも、邪魔になると思われます(笑)
そうですね、遊具に子供が近づいたら、あまり離れると無くなっちゃうみたいな事言ってましたから、遊具で遊ばせたくなかったんだと思います。
真相は本人達しか分かりませんが(笑)- 5月25日

ひめゆめれん
芝生が広い公園なんですね。
芝生にレジャーシート引いて子供を走り回らせておけば良いのにって感じですね。
遊具はみんなで使う為に有るんだから、独占は止めて欲しいですよね。(>人<;)
-
ひめゆめれん
あっ、またぶら下がってなかったです。(>人<;)
- 5月25日
-
☆☆CHERRY☆☆
そうなんです、とても広いので、十分なんですよー。
その方達のお子さんは小学生3年くらいでしたから、多分、ここじゃなくても居られるだろうにって思いました(;´Д`)
木があるので、日陰しか考えてなかったのかなとも(笑)
一組、日焼け(火傷レベル)親子揃って真っ赤な顔してましたけどね(笑)
日陰の意味ないです。
子供に遊具は譲ってください!って感じですね(;´Д`)
二度と出会いたくない一行でした(^^)- 5月25日
-
ひめゆめれん
えーーーーーーっ、遊具を0〜3歳位の子に占領して使わせたいからだと思っていました。∑(゚Д゚)
小学校三年生ってこれで遊んでいても楽しく無い様な。。。- 5月25日
-
☆☆CHERRY☆☆
そうなんですー(>o<)!
事実、お子さん達は芝生の方で走りまわっていたし、この遊具のところに居たのは親だけなんですよ(笑)
もう、「うわー」って思いました(;´Д`)- 5月25日
-
ひめゆめれん
ますます意味わかんないですね。(;_;)
- 5月25日
☆☆CHERRY☆☆
コメントありがとうございます(^^)
主人とバス釣りに行くときに、子供と待機(遊んでる)公園なのですが、
このロッキングチェア(イルカの横にあと二台あります。)の目の前に、
レジャーシート、ピクニック一式及び自転車とか、
置いてたんですよー。
ちょっとありえないですよね…
公園はそこの土地の都市計画でまぁまぁ設備良いところなんですが、使う人がアレだと、がっかりですね(;´Д`)