
高校の同級生Aから生命保険の証券を見せてほしいとの連絡があり、Aとは関係のない同級生Bとのつながりに戸惑っています。このような関わりを避けるべきか悩んでいます。
高校の同級生Aが保険屋で働いていて、生命保険の証券をよかったら見せてほしい。勉強中だからとインスタから連絡が来ました。
Aと仲良くもないし教える気もないのでシカトしましたが、児童館でバッタリ会った高校の同級生Bが最近Aと遊んでいるみたいで、Bとはママ友トラブルなったり、私がどこに住んでいるかとか旦那のことは知っています。
Aのインスタを見たら、私が住んでる場所から近いとこで働いているみたいで、AとBは最近遊んでるしもしBが詳細を話せばAは結婚して子供いて職場からも近いから連絡してきたのかとか考えてしまいました。
ただ、Aは高校の同級生からお金借りたり、多分Bも貸し借りしてるみたいで関わりたくはない人です。
みなさんなら、関わりない人からこんな連絡きたらブロックなどしますか?それともただスルーしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

nuts
インスタやってないですが、ブロックできるならブロックします!

yuyu
普通にスルーでいいと思います!
あたしは自分の生命保険の担当の人でさえ私生活に入り込むようなメッセージを送って来る時は無視してます(笑)

れおたんママ
保険考えてなくて、関わる気ないならスルーでいいんじゃないですか?
Bが繋がってるママ友がいたとしてもそれはそれで、
Bと直接関わってないなら、特に不要だと思います。私ならスルーでシカトですね。
はじめてのママリ🔰
AとBブロックしますか?
nuts
はい。
保険屋は基本しつこいですし、Bさんとはトラブルがあって関わりたくないならブロックしてもいいんじゃないですか💦?
はじめてのママリ🔰
保険屋しつこいですよね…図々しいなと思いました💦
Bとは児童館で仲良くなったママとも繋がっているのでフェードアウトするのに出来ず状態でした。