![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子に加工食品を使いたいが、いつから食べさせるべきか悩んでいます。他のお子さんの経験を知りたいです。
1歳5ヶ月の息子がいます!
同じくらいのお子さんいらっしゃる方、クックパッドやママリ等でみてると、大人が食べるような加工食品を使われてるようですが、いつから食べさせてますか?💦
決して加工食品食べさせたくないとかではなく、なんならベビーフードとかも頻繁に食べさせてましたし、アンパンマンのスナックパンも毎食食べてます!これにご飯もおかずも普通に食べます(笑)
量を食べてくれるのは嬉しいですが、たまに作る手作りのレパートリーが少なすぎ&料理苦手なので加工食品も少しずつ使いたいと思ってます!
例えばウインナーやハム等…パン大好きなのでハムサンドで食べれるなーとか、タコさんウインナーにしてお弁当作ろうかなーとか。。
人それぞれだとは思いますが、どのくらいで食べさせてましたかー?
さすがに毎食とかはやめた方がいいですかね🤔?
よく極端だと言われる性格なので、皆さん普通に食べさせてると知ったら毎食食べさせちゃいそうです😂💦
カテゴリ違いでしたらすみません💦
- そよかか(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
皮なしウインナーとかナゲットとかはもうすでに食べてます😂
大人食べてたら欲しがるので結構様子見てあげてます😂
この前唐揚げとかもかぶりついてました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳ごろに保育園の方から加工食品?を試してと言われました!ベーコンやウインナーを試して欲しいと言われたのでそのくらいで食べさせました!今はもう普通に食べてます!ただウインナーは皮が飲み込みづらいみたいなので皮を剥ぐかウインナー自体を小さく切ってます!皮なしも売ってると思いますが☺️
-
そよかか
コメントありがとうございます😭✨
保育園から言われるんですね😲!
なんか1歳半だとわりと普通の大人ご飯食べてるイメージがあって、今の息子も噛むのも咀嚼も上手だしどうしたらいいのかなーと悩んでました💦
皮剥いだり、明日買い物でウインナーやベーコンみてみます✨- 12月9日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私の子もちょうど1歳5ヶ月です!
1歳すぎるとだいたいのものは食べれると友達から聞いて、私も普通にたべさせてます😂
ウインナーはポークビッツとか皮なしのものをあげてまふ☺️
ベーコンとかはちょっとまだ早いかな?と思いますが、ハムとかも全然あげてます!
-
そよかか
コメントありがとうございます😭✨
それ分かります!2人子供いる下の子が同級生の友達に聞いたら、上の子が食べるから食べさせてるよって言ってて。ちなみにその子はマックのポテトの話題で8ヶ月から食べさせてると言ってました!うちも最近こそこそ数本あげてます(笑)
ベーコンって油っぽいですもんね💦それが美味しいんですけど🤭
ハムはそのまま加熱せずですか💡?明日買い物でハムみてみます💓- 12月9日
-
なっちゃん
私もマクドのポテト塩抜きであげてますよ!
はじめはハムはサラっと程度(20秒程)火に通してあげました!
今は生であげることもあります!- 12月9日
-
そよかか
あ、そっか!塩抜き指定できるんでしたよね✨
塩分大好きで忘れてました😂
自分の為にも次は塩抜きで頼みます😁
なるほどなるほど!
とても勉強になります🥺💓
今度から朝ご飯が豪華になりそうです✨- 12月9日
-
なっちゃん
うちの子ポテトS全部食べますもう。わら
豪華に楽しく作ってあげてください☺️
海鮮系以外はそこまで気にしなくてもあげても大丈夫ですよ☺️- 12月9日
![mog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mog
上の子は2歳くらいまで頑張ってましたが、下の子はもうバンバンあげちゃってます🤣笑
-
そよかか
コメントありがとうございます😭✨
分かりますー!!多分私も産まれて離乳食始まったらそこまで慎重にならずバンバンあげると思います😂笑
初めてだと探り探りで慎重すぎました(笑)
明日色々みてみます💓- 12月9日
-
mog
慎重もいいことだと思いますけどね💓ただ頑張りすぎて大変になるくらいなら、適当でもいいかなって思ってます🤣❤️
- 12月9日
-
そよかか
そういって頂けると嬉しいです🥺✨
そうですよね💦3日坊主気質あるので適当に頑張ってみます😂💓
朝ご飯が豪華になりそうです😎✨
ありがとうございました!- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この前アンパンマンのウインナーをポトフに入れてあげました!☺️
![aaak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaak
ハムはたまーに食べていますが、なるべく添加物の少ない物を選んでいます。5枚で300円弱するのでたまにです(笑)
ウインナーは皮なしでも好きじゃないみたいで食べないので一回あげたっきりです。
うちの子はミートボール好きでよく食べます!無添加なのでそんなに体に悪くなさそうな気がしています。
作るの面倒くさいときは結構惣菜の唐揚げとか焼き鳥とかコロッケもあげちゃってます💦
![🎀ミニーちゃん🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ミニーちゃん🎀
1歳過ぎてから、徐々にあげてました😅
加工品だと、ちくわ、ハムはあげてます😂
1歳過ぎると、何だかいろいろ吹っ切れちゃいます😅
もう、アンパンマンポテトやコロッケ、唐揚げも食べてます😂😂
ただ、量は少なくしてますが💡
そよかか
コメントありがとうございます😭✨
分かります分かります!うちも食に興味津々で、大人のを欲しがるし箸から食べたがります😂
確かに、様子見しつつ過剰に食べさせ過ぎなければきっと大丈夫ですよね🤔!
皮なしウインナーってポークピッツみたいなのですよね💡?
明日買い物でみてみます✨