
コメント

つくし
お買い物には人が少ない時間帯に行ってます。外に出ないと愚図りが激しいので…。

二児の男の子のママ
自分はマスクして、子供は手足がどこも触れないように注意して出かけてます!(指しゃぶりしまくるようになったので…)
自分は帰って手洗い&うがい薬でウガイ徹底。
空気感染はまぬがれませんが…
家にずっといると息がつまるので!
-
うりぼー
買い物は日曜日にまとめてしちゃうのですが…用事がない日も外出されてますか??
- 12月10日
-
二児の男の子のママ
買い物はネットスーパーでまとめて頼んでいるのですが、何かしら用事をつけて出ちゃってるかもしれないです。
イオンの育児相談行ってみたり、図書館行ってみたり…
外だと色々気になるのか、たいて泣かないので、家にいてギャン泣きされてるより時間が早く進む感じがします!- 12月10日
-
二児の男の子のママ
「転びそうで怖くて」って何でだろう?って思ってましたが、他のコメント見たら、雪が降ってる地域なんですね!
こちらはあまり雪が降らない地域なので…
たしかにそれは子連れでは怖いですね!
こちらも寒い日や雨の日で外に出れない時は、一応窓際で抱っこしながら日の光(曇りでも雨でも)をカーテン越しに浴びさせているくらいですかねー。- 12月10日
-
うりぼー
あー!そうなんです😭北海道と入れたつもりで忘れてしまっていました🙇♂️なんのことやらですよね!ごめんなさい!!
こちらはもう根雪になってしまって歩道はツルツルのガタガタなんです😭😭😭
換気のついでに外の空気を取り入れるようにしようと思います☺️- 12月11日
-
二児の男の子のママ
「根雪」って言うんですね!
ねゆき…でしょうか🤔
こちらは東海で、その中でも雪のあまり降らない地域なので、降ったとしても「積もった」「積もらなかった」くらいのレベルなんですー。
でもインフルエンザで近い小学校が学級閉鎖になったみたいで、そろそろイオンプラつくのも考えものです。
外気に触れさせたいけど、お互い4ヶ月の子供を守るのに大変ですよね。- 12月11日
-
うりぼー
そうです!ねゆきは積もったら春までとけないことを言います!
大きい車道は除雪や車が通ることによって路面が乾きますが、住宅街などの歩道はツルツルのガタガタなところが多いです😭
お店も怖いですよね🥺
体調の変化に気付いてあげれるかも不安です🥺🥺- 12月12日

み
私もお買い物は人の少ない時間帯狙って行ってます!
あとはテラスで日向ぼっこしたり…
-
うりぼー
テラスで日向ぼっこいいですね!!うちも日の出てる時間にベランダ出てみようと思います!!
- 12月10日
うりぼー
毎日外出するようにされてますか??
お買い物の用事がない日はどうしてますか??
つくし
まとめ買いしないように、ばらけるように買い物してます。それでも、買い物がない時はウインドウショッピングしてます。
うりぼー
それはすごいですね!!
抱っこ紐ですか??
つくし
抱っこ紐です。自分の運動兼ねてるので😅それにくっついていた方が変に赤ちゃん触られないし、暖かいかと😗
うりぼー
そうですよね!!私も抱っこ紐でお散歩してたんですが、雪積もったら路面ツルツルで転びそうで怖くて…😭😭😭