
離乳食のタイミングについて相談です。眠気が出るので、離乳食の時間を早めた方がいいでしょうか?2回食にするならどのタイミングが適切でしょうか?
生後5ヶ月から離乳食を初めて6ヶ月になったので
そろそろ2回食に進めようと思うんですが、最近離乳食の途中で少し眠くなるみたいなんです😭
生活リズムが…
7時〜7時半→起床
8時までに→ミルク(母乳+160)
9時ごろ→朝寝(1h〜2h)
10時半〜11時→離乳食+ミルク(180)
12時頃→昼寝(1h〜2.5h)
14時半〜15時ごろ→ミルク(母乳+160)
17時頃→夕寝(0.5h〜1h)
18時頃→ミルク(母乳+160)
19時〜20時→お風呂
21時→ミルク(母乳+180)、就寝 です。
①眠くなるので離乳食をあげる時間を、はやめた方がいいんでしょうか?
②もし2回食にするならどのタイミングであげればいいんでしょうか?
見にくい文章ですみません😭💦💦
皆さんはどうされてるか教えてください🙇♀️
- まーみ(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Le
6時〜7時頃→起床&🍼(200ml)
8時半〜9時頃→朝寝
9時半〜10時頃→起床
10時〜10時半頃→離乳食
11時半〜12時頃→昼寝
13時〜13時半頃→起床&🍼(200ml)
15時〜15時半頃→夕寝
16時〜16時半頃→起床&🍼(200ml)
17時半〜18時頃→お風呂
18時半〜19時までに→離乳食
19時半〜20時頃→🍼(200ml)
20時過ぎ→就寝
完ミです👶
まーみ
ありがとうございます🙇♀️
離乳食の途中とかで眠くなったりとかはないですか??
離乳食の時はミルクはあげてますか??
Le
午後は眠たくて怒ってます😔
午前は寝てからなので大丈夫です🥺
1回食めの後はあげてません😻
まーみ
なるほど〜
うちの息子は朝寝もしっかりしてるのに何故か離乳食の途中で眠くなったりミルクをくれと泣いてしまったりします😭
けど参考になります!!
Le
離乳食の食べはどうですか?🥺🍼の方が好きなのかもしれないですね😭
麦茶などは飲んでますか?😻
まーみ
離乳食は最初はどんどん食べてるんですけど、だんだん飽きてくるのかグズグズ言い出します😅
麦茶はスプーンに3~6匙ぐらいで口に運んでも最後はべーと出しちゃいます…
マグもまだ吸えません😓
多分ミルクの方が好きみたいです(笑)
Le
7ヶ月になればBFですが
五目、あんかけなどで味変できるんですけどね😭
スパウトで練習してますか?ストローですか?🥺
5ヶ月間🍼ですもんね…(笑)
インスタとか離乳食食べてる子見るとこんな食べる!?とか思っちゃいます(笑)
まーみ
そうなれば好きになってくれるかも知れませんね😓
今はコンビのラクマグのストローで練習してます!!
ほんとにそれですよね😭😭
Le
同じ味だとやっぱ赤ちゃんも飽きますよね😭
いきなりストローマグはどうですか?
まーみ
ですよね😓
だからお粥に野菜混ぜてみたりとか色々してるけどうダメですね😭
最初は全然飲めなくてただ噛んで遊んでる感じでしたけどやっとちょっとずつ飲めるようになってきましたよ👍
Le
出汁使ってもだめですか?😭
少しずつミルク離れも出来るといいですね❤️
まーみ
何もしないよりかはいいみたいですけど、そこまで食いついてはこないですね😓