
双子育てと年子育てを比べないでください。想像で比べないで欲しいです。
何故でしょう?
Aさん
双子ちゃん大変でしょぉ?
けどいっぺんに子育て済むからいいわね〜
私の子供は年子で大変で〜…
Bさん
わー双子ちゃん!可愛い
けど双子ちゃんより年子のが大変だから
双子でよかったわね〜…
あの…あなた達は双子育てたことありますか?
育てたことないのに比べないでください
上の子と年子です←
これ言うと掌返したように反応や対応が変わる。
年子が大変年子が大変って…
確かに年子は大変なの分かるけど
双子育てたことないのに想像で比べてくんな。
年子双子わかって
上の子可哀想にってなに???
意味がわからん。
どうしてこうも比べたがる…
- 年子双子mama(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

いち
年子でも双子でもないけど、
どっちもみんなみんな大変ですよね😂💦
想像だけの、年子大変自慢とかやめてほしいですね💔

退会ユーザー
絶対双子の方が大変だと思いますよ!年子一人でお風呂入れたりご飯食べさせたり出来るけど、双子想像したら絶対1人でお風呂入れれない。2人同時にお腹空いた、うんち漏れたミルク吐いた、夜泣きした。こんなのわたしなら子供と一緒に泣いちゃいます。
態々比べなくても頑張ってるねで終わらせれば良いのに…
-
年子双子mama
ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
必ずと言っていいほど年子話出されるので
もーなんかなんて言ったらいいのか(´._.`)
そうやって言っていただけて嬉しいです(・д・。)- 12月9日

退会ユーザー
年子は育てていますが、双子はないです
むしろ自分の経験のないことなので、大変そうなイメージかあります💦💦
年子、そんなに大変ですかね?
もうすぐ上の子3歳になりますが、まだ大変だと思ったことがないです笑笑
3人目も産まれますが、そんなに心配していません
-
年子双子mama
ありがとうございます(´._.`)
年子は別のことしなきゃいけないから大変だけど
双子は同じことすればいいだけじゃん
なんて言われたりして…とほほって感じです(´._.`)- 12月9日

こるん
絶対どれも子育てなんて大変!!
百パー言われますよね。
正直双子には双子の大変さがあって、年子には年子の2歳差には2歳差の大変さがそれぞれありますよね。
右に抱っこ左に抱っこでこれ書いてください!見て!無理!ってよくなりました🤣でもなぜかできるよーになってくる人間の進化ですね🤣🤣
反応変わるのわかります!うちは歳の離れた子供が上に3人いてるので、双子いっぺんに育つし一回で2人だからもー作らなくてもいいしね!って言われて、あーー、4人目5人目です😅って言ったら、、、えええー!それは最悪。
って失礼な!ってなりました。
かわいいね!ってだけで、後は頭でだけ留めてほしいですよね😅
-
年子双子mama
本当にそれですよね(´._.`)
みんな自分が経験した事と比べるのはちがいますよね(´._.`)
反応変わって相手がひるむと
へっっっ て思ってしまいますw
なんで決めつけたように言ってくるんですかね(・д・。)- 12月9日
-
こるん
違います!だって旦那がやってくれる人とやらない人でも親が近くでやってくれてる人とかでも違いますしね😅
特にある程度年のいった子育て終わってる人はなんでも決めつけますよね。大変ってのもそーだけど、できることも決めつけてきます。
私はこーやってきたからこーやってしたらいい!とか。
一人っ子のくせに?同居やったやん、環境が違うけど?って思います🤣- 12月10日
-
年子双子mama
本当に決めつけます。抱き癖つくよとか癖ついてもあなたに迷惑かけませんけど?って感じですし今と昔では違うし同居や親に頼ってる人と
旦那が協力的な人、ワンオペの人、シングル。それぞれ違うのに1色単にされますね、w
自分ができたからあなたもできるでしょ的なの腹立ちますw- 12月10日
-
こるん
育て方も10年とかでも色々変わりますし、情報こっちの方が多いっちゅーねん!ってやつですよね🤣🤣🤣
- 12月10日
-
年子双子mama
私らの時はこんなんなかったのに
今は便利なのにーとか嫌味げに言ってきたりもしますよね(´._.`)
同じ母としてもっと寄り添ってくれって思いますw- 12月10日
-
こるん
なりたくない!!と今すごく思ってるけど、歳いけばなってしまうもんなんですかね??
お互い気をつけましょーね🤣- 12月10日
-
年子双子mama
なってしまうかもですねw
私は旦那に絶対口うるさいババァなるわって言われてますwww
気をつけましょね❤- 12月10日

ちっち
わかりますわかります!双子が産まれた時、耳にタコができるほど言われました!
で、実際年子も経験してみて、誰だー!年子の方が大変だって散々言ってきた人ぉー!!全然違うじゃん!!って思うほど、双子の方が大変でした😂
我が家も双子&年子ですが、下の子が大きくなって、あきらかに年子だってわかるようになったので、もう年子と比べられなくなりましたよ笑(むしろ、3つ子と間違われることが増えました笑)
なので、年子双子mamaさんも、下の双子ちゃんが大きくなったら言われなくなると思います✨
年子と双子、両方経験できるなんてなかなかないので、周りのやじに負けず、お互い頑張りましょう😊✨
-
年子双子mama
最初が双子は絶対大変だと思います( ̄▽ ̄;)
人それぞれだし
年子双子育てたことある人に言われたら納得だけど育てたことないのに
知ったかすんなーって感じですw
3つ子に見られるのって可愛いですね❤
これから楽しみです!!
楽しみをくれてありがとうございます❤- 12月9日

ひよこちゃん
うちの母なんて育ててたの2歳差(私と妹)なのに双子はいっぺんに育つから楽って聞くよねとか、年子の方が大変っていうもんねとか言ってたんで積極的にこき使...もとい手伝ってもらいました♡
想像でものを言って悪かったと、謝ってもらえました✌️
言ってくるのが他人だともう無視するしかないですよね💦
育児は何人だって何歳差だって性別どっちだって大変だってのに、ほんとアホくさいですよね😫
-
年子双子mama
本当それです!何を知ってもの言ってるんだぁって感じです!
笑って流すけど毎回毎回言われるとイラッとまたかいってwww
女が楽とか男は最終稼いでくれるからとか
んなもんその子次第やし家庭しだいだろーってww本当にアホくさいですw- 12月9日

双子ママ
私は言われたことないですが、その比較よく見ますね💦
年子と双子、そもそも比べる土俵が違いますよね🤷♀️大変の種類が違うというか😅
先日、年子ちゃん出産予定の友人にアドバイス求められましたが、どれもこれも当てはまらないものばかりで、大したお役に立てなかったところです😇
-
年子双子mama
最近よく言われるようになりました(´._.`)知らない人も助けてくれるのですが一言多いというか…苦笑
いや、本当にそれです。
ベースというかスタートラインがまず違いますw- 12月9日

3mam♂♀♀
私は年子の大変さはわからないけど、どちらにも大変さはあって比べること自体そもそも間違ってますよね💦
上のコメントの、双子は同じ事すればいいじゃん…こんな事面と向かって言われたら切れてしまいそうです笑
-
年子双子mama
ですよね焦
さすがにその同じ事〜のくだりは
は?って感じでしたが
そうですねーって流したけど
ふざけんなって感じですよねw- 12月10日
年子双子mama
年子は大変よ〜私は年子育てたことないけど。とか言われたらは???ですw