
去年結婚をし、土地勘のない大阪に引っ越しました。現在は八尾市に住ん…
去年結婚をし、土地勘のない大阪に引っ越しました。
現在は八尾市に住んでいます。
出産を機に引っ越しを考えているのですが
ママリで色々と調べてみたところ
豊中市、吹田市辺りが良いのかなと思っています。
子育てのしやすい治安の良いところに
引っ越しをしたいと思うのですが
調べていくうちに小学校、中学校のことも
考えなくてはならないと気づきました。
主人も私も全く別のところから引っ越してきており
具体的な地名を教えていただいても正直
それがどこらへんなのか地図を見ても
いまいち分からず、、
お恥ずかしいですが豊中市、吹田市あたりで
治安が良く子育てのしやすいところがありましたら
最寄駅で教えていただけたら有難いです。
また、オススメしない小学校、中学校があれば
教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
- きゆ(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

めぐみ
豊中市に住んでます😊
阪急宝塚線線の豊中駅、岡町駅、曽根駅らへんは
治安が良く、住みやすいですよ🙆♀️
市役所も近くにありますし
なんせ大阪梅田まで阪急で1本で15分程で行けるので
おすすめです🥰

めぐみ
宝塚線線→宝塚線
の間違いですすみません💦

あーたん
私も豊中市に住んでいます✨
私の最寄りで言うと阪急曽根になります!
生まれも育ちも豊中で、出身は豊中第3中です。頭がいい中学校なのでオススメですよ😊
豊中駅付近は物価がかなり高いので、岡町か曽根は狙い目です👌
-
きゆ
ありがとうございます😊💓
中学校まで教えて下さり
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 12月9日

Sまま
吹田市でしたら阪急千里線沿線がオススメですよー(^^)
公園や子育て広場も充実してます
そのかわり保育園、幼稚園は激戦区です😥
-
きゆ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
ありがとうございます😊💓
山田駅?辺りが良さそうだなぁと
思っていました✨
幼稚園も激戦区なのですね💦
私立でも入りにくいものなのでしょうか??
ご存知でしたら教えていただきたいです🙇♀️- 12月13日

Sまま
山田の方は詳しくないですが、むしろ私立が激戦です。地域にもよりますが公立の幼稚園の方が入りやすいとは聞いたことがあります^_^
公立だと給食やバスの送迎がないからかなと思います。
-
きゆ
そうなんですね💦
ありがとうございます🙇♀️✨
私立の方が激戦なんですね、、
参考になります☺️✨- 12月15日

はじめてのママリ🔰
豊中市民ですが、色々な子育ての支援等考えると箕面、池田の方が自治体からの支援が良いとの評判を聞きます。豊中駅徒歩圏内に住んでいますが、便は良いし何でもそろっていますが住居費高すぎです(´・ω・`)
-
きゆ
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます!
やはり豊中住居費高いですよね😭
参考にさせていただきます!- 1月13日
きゆ
ありがとうございます🙇♀️✨
また下見に行ってこようと
思います!!