※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi3
妊娠・出産

2人目里帰りで悩んでいる女性。母のイライラや父との関係に悩みつつ、育児に主人の協力がない状況。2人目出産後のイライラについて悩んでいる。

実家に帰れるだけ、里帰りできるだけ
贅沢なお話なのかもしれませんが…

2人目里帰りで悩んでいます。

すみませんまとまってない上長くなります…

1人目出産時はわからないことだらけだし
迷わず里帰りしました。

しかし母の更年期なのか?その日により
え?なぜそんなにイライラしている?という感じだったり、父にはもうつっかかりまくりの言い方ばかり…
(たまーに普通のときもあるんですが…)
私は忙しいのよアピールを伝えたいのか
なぜか洗濯機の方へ行くだけなのに
忙しい忙しいと言っているのがぶつくさ
呟きながらドタバタ走ったり…。

父への強い言動に私も心が痛くなったり
イライラしたり、慣れない育児で疲れ勘弁してと思うことも多くありました…。

でもご飯、洗濯、掃除はしてもらっているし
家に帰るよりは楽なんだと思い過ごしました。

主人は出張も多く普段帰りも多く
育児はほぼノータッチです。

長期で出張のときは実家に帰るのですが
(父には孫がくると大変大変といっているようですが、可愛いのは間違い無いようで帰った初日はすごく喜んでいます)

しかし1週間などいると必ずどこかでイライラのすごい日が…。
1人目も大きくなってきていろいろわかってきているので、父に孫の前でも平気でつっかかった口調でいうことが多かったので
〇〇(私の娘)がそんな強い口調聞いたらびっくりするからやめてと優しく言っただけなのに
その後、あー洗濯しなきゃ、あー洗い物洗い物となぜかまた家中大きな足音で小走り…。

洗濯もご飯もじゃぁ自分でやるからいいよって感じなんですが、母はみんなやらない、と文句をいうくせに実際やられると自分でやらないと気が済まないタイプなのでやったらやったで文句だらけです。

2人目が産まれたら、そのたまにあるイライラは我慢していた方がいいのかなと思いつつも
1人目の子もイヤイヤがすごい日もありおそらく母の疲れは増えるだろうなと思うと
イライラ頻度は増えるのかと思ったり…

でも実際1人では主人は使えないし…

1人目の理解不能ないやいや、
母のイライラが重なったら
わたしがブチ切れてしまいそうと思ったり…(笑)

更年期仕方ないんですよねきっと…
みなさん我慢されてるんですかね(~_~;)

コメント

とも

んー悩みますね💦
私だったら里帰りしないです!
産後はただでさえこちらも情緒不安定になると思うので💦
入院中は上のお子さん見てもらえるんですか??

実母もぶつぶつ言いながら家事したり、小言多かったのでイライラしてブチきれました😂手伝ってもらって申し訳ないですが…

今回入院中は母に娘お願いしますが
退院したら私1人でみます!
どうにかなるかなと…😂
イヤイヤ期の娘と新生児…記憶なくなりそうですが笑

うちの母も更年期かなってたまに思います😂

  • mimi3

    mimi3

    入院中は主人が溜まりに溜まった代休で会社を休むことを了承貰っています。
    (大変でイライラやばいだろうと母には頼む気になれまさんでした…)

    こちらがブチ切れるとさらにヒートアップか長引きませんか😂?

    ファミサポ?など使う予定ですか??

    • 12月9日
  • とも

    とも

    そうなんですね!うちも旦那休めれば旦那に任せたいんですがね💦

    私あまりキレたりしないタイプでブチきれたら、びっくりしたみたいで黙ってました😂💦

    ファミサポは今のところ考えてないです☺️

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    そうなんですね(><)

    • 12月9日
おささ

私も里帰り大変でした、、
更年期って本人もつらいですけど
周りも大変ですよね(´・・`)
うちの母め更年期がひどくて
八つ当たりがすごかったです💦
うちの母の場合は何もしてくれなかったので
里帰りして子育てでいっぱいいっぱいの中
母の八つ当たりまで引き受けるのが
嫌になって早々帰りました!
1人で育児した方がすごい楽です!

  • mimi3

    mimi3

    なるほど(><)ありがとうございます!

    その後実母さんとの関わりはどんな感じですか?

    • 12月9日
  • おささ

    おささ

    もともと母の更年期の他に色々あったので
    あまり関わりはないです😅

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    なるほど、そうなんですね(><)
    ありがとうございます

    • 12月9日
はるな

更年期は生理前のイライラがずっとある感じ。だと前に実母が言ってました。
私は2人目の産後実母がダメになってほとんど連絡もとってません。
里帰りはしなくて、産後半年くらいで泊まりに行ったらちょっとした事で喧嘩になりました😅
しなくても良い我慢するくらいなら自分でやります。

  • mimi3

    mimi3

    なるほど(><)ありがとうございます!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

一旦結婚して家を出るとどうしてうまくいかないんでしょうね。家族なのに、悲しいですよね😫
我が家はたまーに遊びにいくだけでも実家隣に住む実姉のヤキモチがすごいので里帰りなんてもってのほかというかんじです💦
産後は自宅で過ごしました。
食事はお米だけ炊いて冷凍食品やお惣菜を多用、お鍋もよくしました。
消耗品などの買い物はネットでまとめ買い、完ミで割りきって省ける家事はとことん省き、哺乳瓶の消毒も都度しなくていいようにたくさん哺乳瓶買いました。
やはり3ヶ月くらいはきつかったけど何とかなるもんです。
辛いのは少しの期間だけ!と割りきって親の手を借りず自宅で頑張ったほうがストレス少ないかもしれませんよ☺️

  • mimi3

    mimi3

    そういうものなんですね(><)

    ファミサポなども使わずでしたか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使いませんでしたよ〜
    次回4人目出産に向けて何かあった時のために登録はしています。+病児保育も登録します。
    妊娠出産という一時的なイベントでの家族関係悪化は不毛なので次も自宅でどうにか過ごすつもりです😊
    無理無理〜できるわけないじゃ〜んって割り切って出来ることだけこなしてると案外イケます

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    なるほどそうなんですね(><)
    産後実母さんとの関わりは全然ないんですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関わりはありますよー!お洋服買ってきてくれたりしますし、会ったときには可愛い可愛いと遊んでくれます。お世話や家事を頼むとモメる原因になるので、可愛いとこだけ見せて孫のいいとこ取りみたいな感じです😊
    今や私自身家事育児を手伝ってほしいと思うことはほぼなく、たまに会ってめいいっぱい可愛がってくれることが一番面倒がなくて嬉しいです

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    なるほど!
    泊まったりはあまりしないですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の双子が産まれて1ヶ月半後にお正月の帰省がてら1週間泊まらせてもらいましたがそれきりです。やはり気も遣うし正直家で自分のペースでやる方が楽です😫💦
    どうしても家事から逃げ出したくなって、夫に相談して近くのホテルに1泊したことはあります。大人ひとり子ども3人で違う意味で大変でしたが(笑)子どもにたくさんかまえるのでリフレッシュできました!

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    なるほど!ありがとうございます!

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    あっホテルには旦那さんなしでお子さんと泊まったんですか😲!荷物とかも多いのにすごい!!

    • 12月9日
ゆう

更年期でしょうね、お母さんお辛いと思います。しかし周りも大変ですよね、
お母さんに、イライラしてるとき頑張らなくても、いいからね、と優しい言葉だけでもかけてあげてはどうでしょうか?私はこんなに大変なのにわかってくれない、という気持ちだと思うので❗
ホルモンのバランスってどうしようもないです。本人も辛いと思います。

私は里帰り出産にしましたが、旦那と母の不仲が大変で(T^T)
しかも、更年期でなくたって、変なやきもちみたいな言葉があったりして、いらっとすることがありますからその状況では大変そうですね、
お父さんは協力的なんですか?
二人目の出産後に自治体で2ヶ月保育園で預けれる制度ないですか?うちはそれがあり、利用しました。(実家にいたのですが、母が、仕事をしているので)
帰省先でも使えるので調べて見てください。もし、そういったのがあれば、上の子を一時的に預けてみるのも、ありかもしれません。最初可哀想と思いましたがその2ヶ月で、劇的にいろんなことを、覚えました!むしろ、その後も、お願いしたいほどでした(^-^)
実家だと体力的に楽ですが、精神的には疲れる、家だとその逆ですね、
ただ、二人目は一人目よりも、体力的にも、精神的にも、楽でした(^-^)

  • mimi3

    mimi3

    普段イライラしてるときに
    おかずもーこれしかないからなど強く言われますが
    全然いい、むしろたくさんある十分すぎるなど優しくしているのですがまったくだめです。

    少しでもイライラ、自分の思い通りにならないと余計イライラ。。自分の母親がこんなにもプライドの高い人間だったんだということも客観的にみるようになり知りました。

    父は仕事をしていていないことが多いです。
    たまに帰ってきては母に当たられる日々です。

    実家の方は保育園に預けられます。
    しかし保育園にいっていないプラスすごい人見知りで私から離れません。
    大変な最初の時期に母が送り迎えをすることになると思うと泣き叫ぶ娘に余計イライラするのが想像がつきます。
    (母は自分が構っているときに孫が泣くと自分のせいではない、としたいのかすぐお腹すいたんだよねー、眠いよねーなどと私に返しすぐ離れます…眠くもお腹もすいてないただの愚図りなだけなのに…)

    • 12月9日
  • ゆう

    ゆう

    送り迎え自分でしましたよ(^o^)小さい子を連れて(^o^;)
    10日だけ、休んでもらい、親に頼みましたが長くは頼めず、、、意外に大丈夫でした(^ー^)

    実家にいるならば、お母さんは最低限のところでしか頼らないか、
    実家にいかないで、自分で今いるところのお母さんにきてもらい10日ほど身の回りのことをしてもらい、あとは、自分でできますから、こどもはその後、保育園に、預けるのはどうでしょう(^o^)
    そもそもお母さんを頼るとこちらも、イライラしますよね、
    あまり、お母さん頼れなそうなので実家に帰らないという選択肢もいいのでは?
    上のお子さんにもあまりよくなさそうな気もしますよね、

    そもそも、自分が母になるとなんだか母を、一人の女性としてみるというか、見方が変わりますよね、
    あれ。こんな人だったの?みたいな、なんだか不思議ですよね、
    こちらも、更年期になったことがないからお母さんの気持ちなかなかわかってあげられないですしね、
    うちの、母は泣き系で、お酒を、のんで夜泣きます(*>д<)やたら迷惑です(-_-)でも見てもらってる限りは我慢です、全て我慢です(T_T)たまに喧嘩しますが、

    夫といた方がもっともっと我慢だし(*>д<)今一緒に居なくても、母のことをバカにし、死ねとまで言われ(-_-)

    おそらくお父さんも頑張って我慢しているのでしょうね。

    どこを我慢するのが一番楽か、だなって最近思います。

    これから出産されるのでしょうからご自身の身体、生まれるこども中心に考え、良い場所でご出産されますよう祈っております!(^o^)
    答えにならず、すみません(*>д<)

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    たぶん実家にいたら
    周りの目を気にして絶対送り迎えはわたしがするって言うんですよね…

    そとでは穏やかな常識人の人なので(−_−;)

    そして家に帰っても保育園入れないんです…激戦区で待機児童で、産後も1週間のみしか一時保育ができません(><)

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じことで今悩んでます。

私の両親は昔から仲が悪く、毎日1回は必ず言い合いをしています。もはや、仲良しなのかもしれませんが…笑
1人目の時は、そんなことより育児への不安で出産後1ヵ月程里帰りしましたが、両親共に謎にハイになっていて、いつもに増して言い合いがひどかったので、本当にストレスでした。
私も産後で神経質になっていたのだと思いますが、子供が泣いてるのを見て「何で泣いてるの?」とか、母が抱っこしたら泣き止む息子に対して、「やっぱりばあばやね〜」とかいうセリフにいちいちイライラして、毎日旦那に泣きながら電話していました。
今思えば帰ればいいやんと思いますが、私の家も旦那は仕事人間なので、帰って1人で子育てするのが不安で一か月我慢していました。

今回も一応産後は里帰りする予定にしていますが、産まれる直前になって、1人目の時のことを思い出し、里帰りが憂鬱で仕方ありません。でも、2歳のイヤイヤ期真っ盛りの息子と新生児を見るのはなかなか厳しいだろうと一応里帰りしようと思っています。
でも、ちょっとでもイライラしたらすぐに帰ると決めています笑

なんの解決策でもありませんが、似たような状況だったので、コメントしてしまいました。

  • mimi3

    mimi3

    同じ悩み心強いです…

    はじめに滞在期間伝えてますか??

    1人目の時にあまりにもしんどくなり1ヶ月検診の1週間後に帰るといっていたのですがもう1ヶ月検診の次の日帰ろうかなと言っただけで
    なにが不満なのよバリにイラつかれました…

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも早めに帰ると言うと、なにかと言われるし、止められると思ったので、滞在期間は短めに伝えています。伸びる分には、例え文句言われても、結局は嬉しいだろうという考えです。
    私の母も更年期&元々の性格で被害妄想がひどいというか、悪い方にばっかり考えるタイプなので、伝え方などかなり気を使いますよね…
    産後にストレスをためるくらいなら、mimi3さんも頼れるだけ頼って、限界きたらスパッと帰るのもありではないでしょうか?今回は1人目の時のようにはならないかもしれないですし!期待はできませんが…

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    なるほど!ありがとうございます^^

    • 12月9日
ママリ

同じような状況で、私は35週で里帰りをキャンセルし自宅に戻りました😂!

私も1人目は迷うこと無く里帰りをし、2人目も上の子のお世話もお願い出来るしと思い産前産後3ヶ月里帰り予定でした。里帰り先の病院で分娩予約も済んでましたが、里帰り後1週間、2週間経過した頃から、上の子のホームシック(パパに会いたい、おうちに帰りたいと毎晩泣くようになり、癇癪も増えました)、私自身の自宅とは違う生活スタイル(結婚するまで住んでいた実家ですが、やはり1度出るとやり方だったり違うとストレスで…)、お世話になっている身で要求出来ないですが私がお腹が苦しく遊んであげられないから上の子に両親も上の子の希望通り遊んであげられない(年齢、体力的な面もあり)…など様々なストレスで私も1ヶ月経過した頃には限界で実母とくだらない事で喧嘩になり泣きながら旦那に帰りたいと相談し、両親に上の子もホームシックだしパパに会いたがっているからやっぱり帰ろうと思う、と伝え出産前に里帰り辞めるなんて嫌味か!とまた実母と喧嘩になりましたが、なんとか納得してもらい自宅に戻りました。ちなみに旦那はそこそこ家事育児協力してくれましたが、それより上の子がパパっ子だったので戻った事で安心したのと、私が自分の生活スタイルに戻れて心の底からストレスフリーになりました。

長文失礼しました。
ストレスになるくらいなら、自宅に戻るほうがよっぽどいいです!旦那が何もしなくても地域のファミリーサポート等もありますし、やってやれないことないです!私は里帰りをやめたことに一切後悔はありませんでした!!少しでも参考になれば幸いです😊🙏

  • mimi3

    mimi3

    なるほど(><)ありがとうございます!

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    すみません途中で送ってしまいました🙇‍♂️
    産後旦那さんが仕事の時上の子の体力消耗はどうしてましたか?

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ☺️

    実はまだ先週出産し入院中で今週木曜に退院します!退院日より実母が1週間ほど自宅に来てくれることになりました😂色々実母と揉めましたがとりあえずお互い以前の親子関係に戻れました(笑)

    また、平日は上の子は保育園に行ってます!土曜は自宅で私が2人を見ることになりますが、日曜日は義実家の仕事が休みで預かって貰えるのでその予定です。(義両親とは幸い関係良好で気兼ねなくとてもお世話になってます)

    旦那の仕事は休みが不定期で平日だったり土日あったりマチマチです😩

    家で上の子の相手するのも大変ですよね💦でも新生児の間は時期も時期なので、TSUTAYAでDVD借りたりして、本当は公園とか外に連れて行ってあげたいですがぐっと堪えて家で何とか過ごそうと思います💦

    あまり参考にならなかったらすみません😰💦💦

    • 12月9日
  • mimi3

    mimi3

    そうなんですね(><)
    うちは保育園激戦区で上の子は保育園に入れずでして(−_−;)

    家族なのになんでやねんって感じのことばかりです(−_−;)

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    激戦区でしたか😰💦
    保育園行けないとなると家で見るのツラいですね😱

    義実家に頼るのも難しそうですか?💦

    皆さんがおっしゃる通り、産後早めに里帰り切り上げて戻るか…💦もしくは、お母様に自宅に来てもらい手伝ってもらうのは難しそうですか?家が近ければ通ってもらうとか💦里帰りとはまた環境が違い、そこまでイライラされずに済みそうですがどうでしょうか😫

    • 12月9日