
コメント

退会ユーザー
1歳になってないとのことなので広さ的には大丈夫かと思いますが…
玄関からしかトイレ、お風呂に行けないように見えるのですが、もしそうならかなり不便かと…😭💦

アロア
同じ境遇で2LDK、48平米住んでました。
狭くはないと思いますよ。
十分だと思います。
私は増税前にマンション購入したのですが、購入となると将来の事を考え3LDKにしました。
賃貸なら十分な広さだと思います。
-
みーまま
ご回答ありがとうございます。
マンション購入されたんですね!羨ましいです✨
2ldkにお住まいだったということで、やはり部屋数はあってよかったと思われますか?
また、1歳半や2歳を迎えてもご不便感じませんでしたか?- 12月9日
-
アロア
私の場合もう40代になり、、ローンを組むのに最終的な歳だった為決断した感じです。
賃貸も横浜でかなり高額だったので。購入した方が良いと周りに背中を押されました!
部屋数は1LDKも良かったと思っています。子供のジャングルジムや滑り台があったので2Lにしましたがその分家賃は上がりますしね💦- 12月9日

にゃおん
私は母子枠で市営に入りましたが、
3部屋もあってそれにダイニング
キッチンがありとても広かった
です😊💓

はじめてのママリ🔰
いつまでここの物件に住むつもりかによります😊小さい内は良いですが、子どもが1人部屋を必要とする頃まで住むなら狭いと思います💦

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
収納たくさんあるし
洗面所も広いし
良いと思います☺️✨
ただ、その間取りだと
玄関土間からしか洗面所
入れないので
いちいち靴履いたりしなきゃいけない?
って感じですよね🤔
画像のように赤いとこだけ
すのこ等を置いて
居室用通路にすると
良いかなぁと思います✨
みーまま
ご回答ありがとうございます。
導線のことあまり気にしてなかったです😂
たしかに、誰か来たときにトイレ貸す場合毎回バスルーム見られる感じになりますね!
盲点でした💦
ちなみに、動き始めたりする1才半や2才のときとこの物件だと厳しいでしょうか?