
コメント

わらびもち
生理が再開したのでは…?
以前言われたのが、10日以上出血(茶おりも含めて)が続けば、何かしら問題があるので、一度受診した方が良いと産婦人科で言われたことがあります😞💨

はじめてのママリ🔰
生理な感じではないですよね?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
生後にしては量が少ないなあと思ったのと、母乳で育てていてまだ2ヶ月なのに生理って始まるものなんですかね?😭- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
完母だからとか関係ないですよ🙆♀️子宮の戻り次第なのでわたしは完母でも1ヶ月で再開しました😂
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
授乳中は生理こないと思っていたのですが、さくらさん1ヶ月で再開したんですね😊💦
わたしも生理かもしれないですね💦笑
教えてくださりありがとうございます(*^^*)- 12月9日

ひなの
私も全く同じ状況です💦
上の子ふたりは産後1年以上生理来なかったのと
量も少なくダラダラずっとでて心配なので明日も出ていれば病院行きます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
同じ状況なんですね💦出血止まりましたか?大丈夫ですか?( ; ; )- 12月10日

はっち
すごくびっくりしたのですが
私も10月1日に出産して11月10日位まで悪露があって
11月20日くらいに生理がきました!
同じく完母です😳
完母だと一年近く生理が来ないと聞いていたので最初信じられませんでしたが
悪露は少しずつなくなっていったのに対して
生理は2日目3日目が多くて1週間位だったのと
生理痛もあったので間違いないと思いました
母乳の味が変わったのか最初少し娘はぐずって飲まなくなりました
すぐ慣れたのか戻りましたが、、
同じ様な感じでしたら生理かもしれないです
違ったらすみません😭
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
母乳で育てているのですが、まだ2ヶ月でも生理ってくるんですかね?( ; ; )
生理にしては量がとても少なくて、、💦
教えてくださりありがとうございます!
10日ほど様子見てみますね!😊
わらびもち
母乳でもミルクでも関係ないですよ✨✨
産後の生理は不安定になりやすいので、もしかしたら生理が再開したのかな?と思われますね😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
関係ないんですね😱
授乳中は生理ないーわーい🙌と思っていましたが生理かもしれないですね😊💦笑
教えてくださりありがとうございます(*^^*)