

HONU
正社員です。現在は事務系ですが専門的な仕事の会社で独身時は専門的な仕事もしていました。
定年まで勤めたいと思っています😊

まま
介護職で、正社員です!
産休復帰後フルで戻って
早番や遅番などあり、シフト制でバラバラです!
来年からは夜勤も入ります!
転職せず、ずっと働くつもりです!

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
専門的な業種で事務で正社員
してます☺︎
9月に転職しました!
この先何があるかわかりませんが
定年まで続けるつもりです☺️
時短で前職復帰しましたが
フルタイムで仕事するには
時間的に厳しかったので
いまはフルタイムでも17時定時で
2人目考えても育児休業給付金も
頂けるよう早めに転職しました🙃

あなな
パートですが基本フルタイムです。近場ばかりで働いてきて転職も多かったですが、今のところが1番近くて人も良いので、このまま腰を据えたいと思っています。願わくば年取っても働ける限り。

れいたん
正社員事務職です。
人が良くてふたつ返事で休めるので、こどもが大きくなるまでは続けたいです。
給料は安くてボーナスなしなので、手がかからなくなったらもう少し稼げるとこに転職するかもです。

めいめい
正社員で産休育休頂き復帰しましたが、心身の不調で3ヶ月間休職しました。
その後、契約社員で転職しました。
前職のままだと、通勤片道1時間半かかるのとフルタイムに戻るのが実質難しかったのと、体力に自信がなかったです。
転職して通勤が20分になって、何より育児に理解がとてとある職場で心にゆとりがありながら働けています。
その分、時給なのでお給料はがくんと下がりますが…。
ここならフルタイムに戻るとか考えずに働けるので続けられるなと思ってます。
バリバリ稼ぎたくなったら、正社員登用試験があるので頑張ろうと思います!

退会ユーザー
パートですが、フルタイム勤務しております。
産休復帰後も同じ勤務形態です!
転職も悩みましたが、近々正社員になるのでこの会社で今後も頑張ろうと思ってます😊

ひつじ
時短で正社員です。
専門的な事務をしております。
転職したい衝動にかられていますがボーナスもそこそこ貰え、比較的休みやすく時短は小6まで取れるので定年扱いになるまで働きたいです。
コメント