

くまうさぎ!
うちの娘は、今6ヶ月半くらいです😊💨
5ヶ月過ぎから、寝返りをするようになりました😊
と言っても、寝返りを頻繁にするようになったのはここ最近で、それまでは、たまーにしか寝返りしませんでした😁💡
基本、仰向けですよ😊💨
で、ゴロゴロ身体をひねってたりして、気づくと、寝返りしてたりします😍
お座りは、生後半年以降〜が目安です😊
もちろん、個人差あります💨
まだ足腰の筋肉がしっかりしていませんから、無理して座らせたり、座らせる練習とかしなくていいと思います😃
時期がくれば、赤ちゃんが自分でするようになりますよ😊✨

ymt1220
うちは仰向けでしたよ(ू•‧̫•ू⑅)
座る練習もさせてました(*vωv)
支えながらしてあげたらいいと思います٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

ソフィー
うちは4ヶ月からバンボ座ってたので、寝転がせてたりバンボすわらせてたりジャンパルーで飛び跳ねてたり色々してました(*^^*)
おすわりの練習もそろそろお膝の上とかからしてあげてもいいかもですね(^^)

りんご
5ヶ月過ぎから寝返りをし始めました。保健師さんより、うつ伏せで遊ぶことで腹筋背筋などが鍛えられ、ずりばいやはいはいに繋がると聞き、そうしてます。お座りはとくに練習しなくてもいいそうです(*^^*)
コメント