※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきこ
お仕事

出産後に看護師を目指す方へのアドバイスを求めています。子育てと学業の両立や転職後の働き方について不安があるようです。

出産してから看護師目指した方いらっしゃいますか?
また、専門に入るために勉強も必要になると思いますが皆さんご自分で勉強してるのでしょうか?

26歳、子ども1歳ですが今の職場の給料では家のことを考えるとやっていけません泣

転職で看護師を考えているのですが、
子育てしながら学校に通いつつ、正社員になった後の働き方等参考にしたいのでぜひお話し聞きたいです🙇‍♀️
学校にいってる間などは旦那の給料1本になるので不安しかないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1才半の時から予備校通い始め、1年予備校で勉強して受験しました。
その後大学に入り、今看護師5年目です。

地域によるかもしれませんが、私のところは受験勉強で予備校は必須かと💦
社会人入試枠もありますが、狭き門ですし同じ予備校の人で社会人枠で入って、勉強についていけなく退学した人も知っています。

  • みきこ

    みきこ

    子育てしながら看護師になるなんてすごいです😭❤️
    予備校、大学通っている間はご主人様のお給料だけで生活するという事でしょうか👀?

    やはり現役ではなく1度社会人になってからだと勉強についていけないんですかね💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は娘が0才の時に離婚してるので(今は大学で出会った人と再婚してます)
    大学時代は"シングルで保育士や看護師の資格を目指して学校に通っている人の手当(高等技能訓練費だったかな?そんな感じの名前です)が月14万くらいもらえて、プラスで児童扶養手当、子供手当があったので手当てで月20万くらいいただいて生活してました(>_<)

    看護師の資格取る前に、ユーキャンで医療事務の資格取ったり、パソコンの資格取ったりしたんですが、勉強する習慣がないので大変でした😅
    よく大学の同級生に「子どもいながらよく実習もできるよね💦私なら無理!」って言われましたが、私の場合子どもが居ないとできなかったと思います🙄
    原動力なのはもちろんだし、子どもとの時間も大切にしたいから課題は早く終わらせる!って感じで、時間の使い方上手くなった気がします笑 私は子ども居なかったらたぶん学校途中で辞めてました💦

    予備校時代にもママで目指してる人や40代、50代から目指してる人もいました💡みんな今は看護師です☺️

    • 12月9日
  • みきこ

    みきこ

    再婚もされ大変な想いをしたと思いますが、医療事務の資格もお持ちなんですね!すばらしいです😭✨
    実は私も医療事務ですが、ずば抜けて給料が低い病院だと思います...泣

    職業訓練に看護師の予備校もあるのですね!
    シングル以外の方も手当てが入るようでしたら心強いですね!

    たしかに私もまったく勉強をしてこなかった人間ですが、
    子供のことを考えるとそうも言ってられない、看護師になろうかなと思い始めてるのに周りが驚いています。笑

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    医療事務で働かれているんですね✨
    私は資格取っただけで、面接いくつも受けましたが「資格より実務経験が欲しい」とことごとく落ちてしまい、看護師を目指すに至りました🤭
    元々は助産師になりたくて、看護師なんて血も苦手だし無理!と思ってましたが、娘が将来大学行きたいって言ったらどうしよう…😭お金稼がなきゃ!!という不純な動機で看護師になりました💦

    子どもの存在は大きいですよね✨看護師になるにあたり、ご家族の協力は得られそうですか??

    • 12月9日
  • みきこ

    みきこ

    確かに実務経験も欲しいですよね😭😭
    それに比べて看護師は医療事務に比べて実務経験がなくても雇って頂ける機会は多そうでしたか?

    旦那には給料のこと、専門学校のこと、家が厳しくなるなど全てお話ししましたが、
    やりたい事なら良いよとありがたいお言葉を頂きました😢❤️
    ただ、旦那も夜勤がある職種なので子供をどうするのか課題です💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハローワークの人には、医療事務は資格より経験だからなかなか難しいと言われました💦
    看護師は不足しているところが多いので、けっこう選びたい放題な印象です💡ただ、最初は大きな総合病院等の教育制度がしっかりしている所に入職した方が看護師として自立できるかな、と思います。注射などの技術も基本的には資格とってからじゃないとできないので、けっこう研修大事です💦

    旦那さん協力してくれるんですね☺️
    夜勤があるんですね💦
    もしお子さんが熱とか出た時、ご実家だったり頼れるところはあるんでしょうか?

    • 12月10日
ママ

私は今月受験します!
まだ息子が小さいのでかなり不安です😭
もともと看護師になりたかったのでその夢は捨てきれず……
看護師になりたいって言う気持ちがちゃんとあればやっていけるって言われたことあります!
意外と専門学校とか社会人の人もいるみたいですよ!

  • みきこ

    みきこ

    まさに今月!
    頑張ってください👏!!
    お子様小さいのにすごいです😭❤️
    予備校など通っていましたか?

    • 12月9日
  • ママ

    ママ

    もともと高校から看護のお勉強はしてて病気でやめてるのでまだブランクが浅いうちに学校行き直そうかなと😅

    • 12月9日
舞

高等技能促進費はシングルへの制度なので既婚者には行政の補助はありません💦
誰でも使える奨学金は日本学生支援機構と病院からの奨学金です。条件を満たしていたら都道府県からの奨学金も使えるかと思います。
病院からの奨学金は、制度は病院により様々で、学校に係る費用全般を出してくれるところ、月額なところなどです。返済方法はほとんどが病院が定める期間を務めあげたら返済無用だと思います。この制度を取っている病院は多いので、通勤圏内の病院HPの看護部ページや募集要項ページを見比べたら良いと思います!
日本学生支援機構の奨学金は返済必要です。月額3、5、8、10、12万から選べたかと思います。

やる気とサポートがあれば学校はやっていけますよ!
頑張ってください!

  • みきこ

    みきこ

    看護師を目指すのに既婚者の国からの補助はないのですね😱泣

    奨学金制度、ご丁寧にありがとうございます!
    病院の奨学金制度を利用して入学したいなと思っていますが、学校に通っている間の生活費がとても心配なところですね泣

    • 12月9日
  • 舞

    病院の奨学金は働いたら返済免除になるので、負債が出来てもいいのなら学生支援機構の奨学金を借り生活費に当てるか…など考えるのもありかなと思います。

    • 12月9日
  • 舞

    私は高等技能促進費、病院からの奨学金、学生支援機構からの奨学金を借りて看護師になりました。

    • 12月9日