 
      
      
    コメント
 
            ひろ
うんちで出てくるかもしれないので保育園には伝えた方がいいと思います!
 
            退会ユーザー
今の段階で苦しそうにしてなければ、そのまま様子見で大丈夫だと思います🤔
電池を飲んだ可能性はないですよね?
うんこから出てくるので、先生に伝えたほうがいいです!
- 
                                    はる 苦しそうな様子はなく、お茶も飲んでました!電池は絶対ないです! 
 保育園にも伝えますね💦- 12月8日
 
 
            🐬
様子見て大丈夫かどうかは誤飲したものによると思います💧
誤飲しかたどうか定かでない、何を誤飲したかどうか分からないなら一応#8000などに電話してみてはどうでしょうか?
様子見って言われる可能性有りますが
とりあえず、鋭利なも(針や針金、画鋲など)、電池、薬品、たばこなどでないなら様子見でも大丈夫とは思いますが、それらの可能性があるなら受診した方がいいかなと思います🤔
金属でないとレントゲンなど撮っても映らないと思いますが💦
保育園には報告して、変わった事がないかも(咳、食欲、嘔吐など)チェックしてた方がいいですかね🤔
- 
                                    はる 書いてくださったものを誤飲した可能性は極めて低いです!でも心配なので電話してみた方がいいかもですね💦 
 保育園にも伝えるようにしますね😢- 12月8日
 
- 
                                    🐬 
 そうなんですね!
 それなら胃まで落ちてれば大丈夫かなと思いますが、#8000などに電話してみた方がはるママさんも気持ち的に落ち着くかもしれないですよ🤗
 私はよく電話してます!笑- 12月8日
 
- 
                                    はる #8000はお母さんの精神安定剤的な役割もありますよね✨後で電話して確認してみます! - 12月8日
 
- 
                                    🐬 
 ここで聞くより、状況を細かく正確に説明できますし文じゃなくて声と声の対話なのでお母さんも安心できると思います🙆
 電話口も素人ではなく医療関係者ですしね!- 12月8日
 
- 
                                    はる ですよね💡いや、でもこちらで回答くださった皆さんにも感謝です😭🙏✨ありがとうございます!! 
 ちなみに、#8000かけても全然繋がりませんでした😂季節柄、他の病気も流行ってますもんね。明日の朝にでも再チャレンジしてみます😊- 12月8日
 
 
            ゆっちゃん
心配ですね😭
絶対おもちゃ系ですか?
おもちゃ系が食道に入っていって窒息の気配もなく
お子さんもいつも通りなら様子見てよさそうですけど
電池、タバコ、薬などでしたら
食道に入ったとしても
何かしらの処置が必要になると思います😭
先日息子はいきなりむせて
お茶を飲ませたあと
口に手を入れて大泣きしたので
小児科連れて行きました😅
飲み込めるような物は
息子の近くになかったし
薬も家にないし、タバコも吸わないのでないし、電池類も絶対違くて心当たりはないけど
息子の泣き方がいつもと違うと伝えたところ
絶対これを飲み込んだ!って物がわかるなら
様子見て下さいと言えるけど
絶対これ!がないなら
レントゲン取れる病院いってみてもらった方が安心だと思います
と言われて紹介状書いてもらいました!😅
結果何も飲み込んでいなかったんですけど😅
レントゲン撮って何もないことがわかったので安心しました😅
保育園には伝えた方がいいですね😭
飲み込んでは危ないもので
心当たりがあるのなら
明日病院連れて行ってあげたほうが安心かもしれないです
- 
                                    はる いま絶対何か飲み込んだよね?!って顔したのでかなり焦ってしまって💦 
 危ないものは置いてないので飲み込んだとすればおもちゃか食べこぼしかなと…
 
 息子さんもゆっちゃんさんも大変だったのですね😭😭😭何もなく本当に良かったです!
 明日も様子見ながら保育園にも伝えますね😢- 12月8日
 
- 
                                    ゆっちゃん 
 普段気をつけていで
 不意にこういう事って起こるし
 いつも一緒にいる我が子だから
 異変も感じとれるから
 余計不安になりますよね😔
 
 このまま何事もなく
 うんちで出てくるといいですね😭- 12月8日
 
- 
                                    ゆっちゃん 
 普段気をつけていても
 
 の打ち間違えです😅- 12月8日
 
- 
                                    はる 一瞬たりとも目を離さない!なんてできませんしね😢でも私も夫もいたのに何してたんだよ!!って感じです😭😭 
 
 一応保育園にも伝えた上で預けてきました!何事もないことを祈って日々過ごします🙏✨- 12月9日
 
 
   
  
はる
わかりました!そうします😢