遊びに行くことは許可したが、朝帰りについては明言していない状況です。何度も注意しても改善せず、言い訳ばかりで困っています。帰宅が遅く、子どもがテレビを求めて泣いている中、依存を避けるためにテレビを休ませたところ、子どもからの不満がありました。この状況について悩んでいます。
遊びに行っていいとは言ったものの朝帰りしてもいいとは言っていない( ˘-˘ )
何回言ってもなおらないし言い訳ばっかりで治らない笑
4時に帰ってきて起きたの18時過ぎ笑
なんなん笑
朝子どもがテレビつけろってギャン泣きしてて依存するのも困るから「テレビは今日おやすみ!」って言ってたら「うるさいからてれびつけたら???」だそうです。
言葉の裏を返せば(うるさくて寝れないからテレビつけろ)ってな。なんなんだろこの人
- ララテ(7歳, 8歳)
コメント
h
うちやったら、鍵開けへん!!浮気なんちゃう?て、疑うし。子供の面倒もみやんと偉そうに一言ゆわれても、は??てなりますよね😤言い訳する人わほんま治らないです。笑
じぶんがあやすかどーにかしろよ!てなるしイライラする。
あーちゃん
うちはたまにしか
遊びに行きませんが
遊びに行くと帰ってくるのが遅いです!朝帰りってなんかムカつきますよね😅笑
そして教育に協力してほしいですね😭
2人育児お疲れ様です😭💗
-
ララテ
朝帰りとか腹立ちます笑
家庭があるなら朝帰りなんてよっぽどの事がない限りしないと思いますがと思ってます笑
3年間ほぼ協力なし子供に興味なし感すごいです笑- 12月9日
ララテ
ほんまそうですよね😂
3年間ずっとそれです何回言っても治りません笑
せめて助けてくれてもいいんじゃないの?とか思いながあやしてました🙄