※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
その他の疑問

子供トイレについてなのですが今トイトレをしています。そこでトイレに…

子供トイレについてなのですが今トイトレをしています。そこでトイレに登ったり踏ん張れたり出来るように踏み台を付けようか悩んでます。
トイレに踏み台使ってますか?

いいねかおすすめの物やこれ使ってるよ!などありましたらコメントで下さると助かります(^^)

よろしくお願い致します。

※画像の物は悩んでる商品の1つとして貼らせて頂きました。

コメント

◯

トイレに踏み台使ってるよ!!

◯

トイレに踏み台は必要ない!使ってない!

◯

いいねでの回答ありがとうございました!!

踏み台を実際お子様に使った経験体験(ダメだった、良かったなど)やおすすめの商品などがありましたらコメント下さるととても参考になります(^^)

よろしくお願い致します。

ゆんたん

邪魔になると思ったので、使わなかったです💦

  • ◯

    ありがとうございます
    掃除の時とか考えると邪魔なのかな…と悩んじゃいます(^o^;コメントありがとうございました(^^)

    • 12月8日
りなりな

使っています。
踏み台があると手伝わなくても早くから自分でトイレに座ってくれるので楽です(`・∀・´)
一階は画像のタイプで二階は折りたたみの踏み台です。

  • ◯

    ありがとうございます
    とても分かりやすく画像までありがとうございます!そちらの画像の物も候補に入れてました(^^)画像のは1階に、折りたたみは2階にと書かれてますが、どちらのほうが使い勝手いいですか?(゜゜)
    よろしかったら教えて下さい。

    • 12月8日
  • りなりな

    りなりな

    使い勝手はどちらも良いですが、画像の方は捨てる時に邪魔だなぁと思います。
    折りたたみの方はコンパクトに収納出来るしトイレで使用しなくなった後も他に用途があるので良いかな?と思います☺️

    トイトレ の始めの頃は踏み台を2つ片足ずつに使うのも踏ん張れて良いと思います😊

    • 12月8日
  • ◯

    ありがとうございます
    なるほどメリットデメリットありますよね(゜-゜)
    その様なやり方もあるんですね(^^)確かに安定性もあり良さそうですね!

    お話聞けて良かったです(^^)
    とても参考になりました!

    • 12月8日
  • りなりな

    りなりな

    トイトレ スムーズに行くと良いですね😀頑張って下さい😆

    • 12月8日
  • ◯

    ありがとうございます!!
    母子共に頑張ります!p(*゚∀゚)q☆笑

    • 12月8日
みみみ

トイレが狭いのでかなり邪魔になります笑
ですが、踏み台があるおかげで私はトイレの外でパンツ脱がせるだけで、あとは自分で用意して踏み台上って座ります。

ただ、本当邪魔です🤣
大人は踏み台をまたぐ形で座ったり立ったりしなきゃいけなくて、きつめのズボン履いてる時とかは踏み台に足を乗っけて和式みたいにしなきゃいけません💦

使ってるのは西松屋のキティちゃんの二段のやつです

  • ◯

    ありがとうございます
    このタイプの物でしょうか?キティちゃん可愛いですね!

    なるほど…自分でしてくれるのはとても良いですよね(^^)
    でもやはり邪魔な感じなんですね(゜゜)家もトイレが特別広い訳でもないので掃除の時とか考えると邪魔…なのかな。と気になる点でありました(^o^;ありがとうございます!

    • 12月8日
  • みみみ

    みみみ

    まさにそれです!
    少し横幅がないので足を広げてはやりにくいみたいですが、ちゃんとそれでうんちもできるので困ることはないです

    • 12月8日
  • ◯

    ありがとうございます
    画像の物でしたか!良かったです(^^ゞ
    そうなんですね(^^)!
    ちょっと参考に見に行ってみようかと思います!
    詳しく教えて下さりありがとうございます!!

    • 12月8日
のんのん

使ってます!
最初は邪魔だし、、と使わなかったんですが買ってあげたら勝手にトイレに行けるようになりました😊
うんちだけなかなかできなかったのに気張りやすくなったのか、すんなりクリアしました✨
りなりなさんが画像ではっているような形のものをバースデイで千円ぐらいで購入しました☺️
無地なので大好きなプリンセスのシールを貼ってあげました❤️

  • ◯

    ありがとうございます
    自分でしてくれるのはとても良いですよね(^^)うちもうんちがなかなかトイレで出来ないので参考になりました!
    千円位なら良いですね☆ネットでの購入を考えてましたがちょっと実物見に行ってみようかと思いますヽ(^o^)丿
    お子さんの自分好みにシールもテンションアップに繋がりますね(^o^)

    • 12月8日
りんご

画像のもの使ってます!
トイトレ始めたときから使ってますが、1人で上がってできるので買ってよかったです!
ずっと置きっぱなしですが、大人が用をたすときも全然邪魔になってないのでこれにしてよかったーって思ってます✨

  • ◯

    ありがとうございます
    そうなんですね!
    やはり一人で自分で出来るようになるんですね(^^)
    邪魔にならないって大事ですよね(*゚∀゚)何だか長く使える様に高さが調節出来る物も発見してしまい悩んでます(^o^;
    でも画像の物も口コミいいし、折り畳めるしで悩みます。折り畳めるってやはり良いですか?
    あと、男の子ママさんなのでお聞きしたいのですがりんごさんはトイレの時ってズボンもパンツも全部脱がせてますか?(:_;)外出の際、靴とズボンとパンツ脱がせていて大変なのですがどうやってるのでしょうか?(´д⊂)‥よろしかったらでいいので教えて下さい。

    • 12月9日
  • りんご

    りんご

    脱ぐのが大変なズボンとかの時は呼ばれますが基本1人で行ってくれるので助かってます😊
    踏み台使ってからずっと置きっぱだったので一回も折り畳んだこと無かったです💦
    でも使わなくなったときは便利かもですね✨

    家のトイレのときは座ってするので全部脱いでて、外出の時は片足だけ靴とズボンとパンツ脱がせて、座らせてます。面倒くさいし、どうしてもズボンが床についちゃってすごく嫌だったんですが慣れました(笑)
    男の子用の便器があるときや、旦那がいる時は立ってしてます😊

    • 12月9日
  • ◯

    遅くなりすみません。
    ありがとうございます
    そうですよね!収納出来たり踏み台として使えたりは便利ですよね(^^)旦那とも相談して買う方向で話してみようと思います(^^)/

    トイレのやり方教えてくれてありがとうございます!!片方脱ぎでやってみます(^^)
    詳しくありがとうございます

    • 12月9日
deleted user

画像のようなタイプを使ってます。
大人にも特に邪魔にならないし、なんなら大人も便秘の時に踏み台に足を乗せたら出やすくなります😆

  • ◯

    ありがとうございます
    遅くなりすみません
    大人にも邪魔にならないのは良いですよね!そして大人にも使える(^^)買う方向で検討してみようかと思いました!
    お話聞けて良かったです(*^^*)ありがとうございます

    • 12月9日