![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スキー場に初めて行く娘には、長靴でも大丈夫。スノーブーツは必要ないかも。ウエアの下の服の着せ方や持ち物についてアドバイスをお願いします。
雪国にお住まいの方、スキー場にお子様を連れて行く事のある方に質問です。
今年、娘を初めてスキー場に連れて行こうと思っています。
その際の娘の靴なのですが、冬物の長靴を履かせようかと思うのですが、やはりスノーブーツにした方が良いですか?
雪が滅多に降らない地域に住んでいるので、2〜3回しか使わないのにスノーブーツはもったいないかな?と思い、中がボアで上から雪が入らない長靴でも大丈夫ならそれを履かせようと思っています。
一応、つなぎのスキーウエア、ゴーグル、ヘルメット、グローブは揃えました。
夫婦で交代でボードをする予定なので、娘はそり遊び程度か、やっても私達の板の真ん中?足と足の間に乗せて緩やかな場所で軽く滑るくらいだと思います。
他にも揃えておいた方が良い物、ウエアの下の服の着せ方など、スキー場でのアドバイスがありましたら、色々教えて下さい😄
- はじめてのママリ🔰(9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
写真貼り忘れましたが、履かせるか検討中の長靴はこれです。
中はボアっぽくて、冬物です。
![レインボー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レインボー
確かにそれでも大丈夫な気はしますが、やはりスノーブーツは滑らないようにしてあるので、全然違いますよ。
でも、高いですよね💦
すぐサイズアウトするし😅
ニット帽も必須だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やはり滑るんですね💦
スノーブーツならこれを検討していて、重たそうかなと思っていますが、滑って怪我するよりは良いですよね。
やはりスノーブーツを購入します😄
ご回答頂き、ありがとうございました😊✨- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
写真貼り忘れです。
これで大丈夫でしょうか?- 12月8日
-
レインボー
ソレルもおすすめです!
でも、少し重ためな気がします。
大人用はソレルも持ってます!
なので、私は子ども用はノースフェイスのにしました。
軽くてしっかりとしてました(^^)- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
やはり重たいですよね😓
ノースは濡れちゃうかな?と思いましたが大丈夫なんですね✨
私自身もソレルのカリブーとノースのヌプシを持っているので、デザイン敵にも娘とお揃いになるノースのにしようと思います!
為になるアドバイスありがとうございました😊✨- 12月8日
-
レインボー
しっかりしてるけど、子どもには少し重いかな?と。
でも、安心感はあると思います!
ノースは私も濡れるかな?と思ったのですが、一度目は全く大丈夫でした。
でも、2回目行く前日に、撥水スプレーを軽くふきかけましたら、その後も全然大丈夫でしたよ。
よっぽどベチャベチャな雪じゃなければ大丈夫だと思います👌
楽しんできてくださいね😊- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
撥水スプレーかけまくって楽しんで来ます😄
実際にお使いの感想を頂けてありがたいです!ありがとうございました😊- 12月8日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
保育園の雪遊びでも長靴は冷えること、滑ることで禁止されています💦
特に屋内の床は溶けた雪ですごく滑るので気をつけたほうが良いです!
靴下がズレやすいので長めのもの、
中のお洋服はズボンにイン!
動きやすさ重視でゆったりしたものを選ぶと、特に服の袖がウエアから出て濡れるので気持ち袖が短いものや手首がゴムのお洋服を選んで着せてます✨
-
はじめてのママリ🔰
やはり滑って危ないんですね💦
足が冷たいのも可哀想なので、もったいないですが、購入しようと思います。
インナーは短めは思い付きませんでした😳靴下もボード用の物を買った方が良さそうですね!
色々教えて頂き感謝です!
ご回答頂き、ありがとうございました😊✨- 12月8日
コメント