
昨日、義実家で旦那と義父が席を外しているときの話義母『お父さんとね…
昨日、義実家で旦那と義父が席を外しているときの話
義母『お父さんとね、今日メガネ屋さん行ってきたんだけど、もっと安いのあったのに、6万いくらする高いのを買ったのよ〜。』
私『年配の方だから、そこそこ値段するものを勧められるんでしょうね〜😊』
義母『えー!そうなの?!若いんですよって言えばよかったわー!!笑』
〜5分後〜
義母『今日はね、お父さんの眼鏡買ったんだけど、高齢者だからって、高いのを勧められてねー!6万いくらもしたのよー!!』
私『・・・』
いや、前から同じ話を繰り返す義母だということは理解しておりましたが、最近更に酷くなってきたような。。。
ちょっと心配になってきました。
ちなみに、義姉自慢の話と、お祭りで大きいぬいぐるみが当たった話は、義実家に行く度に初めて話すかのように言われます💧
旦那は義母が同じ話をすることに嫌気がさしていて、さっきも同じこと言った!何回も言うな!とか、かなりキツめに注意するから、こんな話したよって言えない。。。😂
- shino(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お義母さん、おいくつですか??
失礼な事言ってたらすいませんが、、病気の可能性はないですか??(>_<)

★mary★
認知症のはじまりの症状かもですね、、、物忘れ外来とか
行かれたほーがいーかもです!
-
shino
みんなそう思ってて、以前検査受けたんですが、異常なしだったんです💧
- 12月8日
-
★mary★
私介護士です!
どこに何の検査しましたか??
他に再受診されては?
まだそれくらいじゃ診断難しいきもですね😂- 12月8日
-
shino
義母のことなので詳しく聞けてないんですが、脳の検査?受けたって聞きました。
実母なら再受診の話も言えるんですが、私から言うのが難しく。。。
旦那も、私に義母のことを言われるのは嫌みたいで、そんなこと言っても異常なかったから!!みたいなことを、前言われたので言いづらく💧
けど、酷すぎますよね。
機嫌良さそうなときに旦那に話してみます。ありがとうございます!!- 12月8日
-
shino
どこの病院に行ったかは分からないのですが、義姉が県の病院で医者をしているので、多分そこじゃないのかなぁとは思います。
- 12月8日
-
★mary★
認知症にもレビー型アルツハイマー型などいろんな種類があるので
定期的に検査したほーがいーですね、、、、
認知症って家族のサポートなきゃ生活できないし
サポートできない人は
老人ホームに預けてる人がほとんどです!
お大事にしてくださいね^_^- 12月10日
-
shino
ありがとうございます!
定期的に検査を受けた方が良いんですね!!
次義母と二人で話したときに、また気になることがあったら、旦那に話そうと思います。前から同じ話は多かったのですが、前回、前々回が、なんか今までより酷い気がして。検査云々は私から積極的に話せませんが、私が二人きりで話していて今までと違うと感じたところを伝えようと思います(←義母は自分の話ばかりとても長いので、私くらいしかまともに聞かないもので💧)次会うのはお正月なので、年始早々に話すことになると思います😅- 12月10日

maruchan
めちゃわかります!!!笑笑
私の義母も私の話に『そうなの〜?知らなかった〜!』って言ってたのにその次会ったときに『〜なんだよ!』って私に教えるように話してきます笑 いやいや、それ私が貴方に話したはなしですけどっていつも思います笑笑
-
shino
それ、ほんと思います。私が教えたんですよって言いたくなります!!けど、次会ったときならまだ良いですよ!5分後ですから😂
- 12月8日

ちゃんまま
失礼ですが、認知症ではないですか?
元介護士です。認知症の場合短期記憶ができなくなってきます💦
若年でもなられる方いらっしゃいますし💦
-
shino
以前旦那のすすめで検査受けたんです。酷すぎるからって。けど、異常なしで💧
- 12月8日

mama
もうそろそろ介護認定申請してみたらどうですか😖?
認知症って思ってるよりあっという間に進行する方居ます。私が先日調査行った方は昨年少しの物忘れだったのに、今年に入って一気に症状が出始め、徘徊おばぁちゃんになってました💦息子さんや孫の顔も分かって居なかったです。
旦那さんからしたら実母なので認めたくないでしょうが「早めに治療しないとあなたの顔も名前も、存在すら忘れられてしまうかもしれないよ?介護サービスだって使いたい時にすぐ使えるものじゃないから先に申請だけしておこうよ!私もこの子たち(shinoさんのお子さんたち)もおばぁちゃんには元気で居て欲しいよ…」って嘘でも言いますかね😂
-
shino
認知症ってそんなに早く進行するんですね!!今のところ、同じ話を何度もするくらいしか異常は見られませんが、今後は分からないですね💧
旦那は認めたくないわけではないと思いますが、私に積極的に言われるのはいい気がしないと思うので、機嫌良さそうなときに、こんなことあって心配なんだけどって話してみようと思います。多分不機嫌になりますが、自分の実家のことを言われて良い気がしないのはお互い様だと思うので、やんわり伝えてダメならもう放っておきます💧私が介護をすることはないと思うので。。。
ありがとうございました!- 12月8日
shino
多分73だと思います。
以前旦那のすすめで検査受けたんですが、異常なしだったんです😂