
コメント

パプリカ
子供起きてる時間はうちもワチャワチャです😂
私も同じく犬飼ってますが、子供が遊んでる間はゲージに入れて、寝たら出して遊んでます。あと室内犬ですが散歩も😄
犬ゲージに入れてるだけでうちは大分違うかもです😅

バルタン星人
うちはオモチャ以外は出せないように、届かないところにしまっていて棚は開けられないようにしてますよ。
犬は放し飼いですが、べつに汚くありません。トイプーなので抜け毛が目立たないからかな?トイレのしつけもキチンとしてるので。
オモチャはリビングには必要最低限しか置いてません!
-
咲
トイレってどこにどのように置いてますか??
部屋の角にトイレあるんですけど
普通に触れる場所にあるので
触りそうで目が離せなくて……
オシッコしたあともぽたぽた垂らして歩くので不衛生だし
今すぐにでもゲージに入れたい気分です😂- 12月8日

バルタン星人
トイレはキッチンに置いてます!子供はリビングに横幅3メートルの柵をつけてるので犬しか来れません!おしっこした後は、必ず拭いてます!
おしっこの回数多いんですか?
うちは1日4回程度です。
-
咲
3メートルの柵あるんですか?😳
ほしい😂
おしっこ…うちの犬も4回ほどです!
でもうんちが臭くてとてもキッチンに置けないです😂- 12月9日
-
バルタン星人
手作りです!笑笑
100均のワイヤーネットとネットで3メートルの突っ張り棒買って壁に突っ張り家具でいい感じに固定してます!
うんちもすぐ回収して、臭い消しスプレーかけてます!
あとはおしっこシートを香りのついてるものにしました!ちょっと高いけど消臭効果があるやつです!- 12月9日

fuji
掃除ロボットを使ったらイライラ解消できるかもしれませんね
咲
私もせめて子供が起きてる時間は
ゲージに入れたいと旦那にいったら
何年も放し飼いしてるし
子供が産まれてストレスもたまってるやろうしだめって……💦
パプリカ
確かにずっと放し飼いだと可愛そうに感じますよね💦うちは仕事してた時、仕事中はゲージでお留守番としてたからか、日中ゲージに入れるのは家族にも犬にも特に不満が無いようで😅慣れてるかどうかの問題ですかね😅
おしっこのポタポタは気になりますよね💦うちはオスなので、おちんちんの先の毛を短くしてもらったり、色々やってますが、やっぱり垂れるのは垂れますもんね😅
フローリングは子ども寝たあととか、ブラーバで拭き取りしてますがそのまま寝落ちすることがよくあるので出来ない日多いです😢
子どもは犬が好きなようで、散歩でリードを持ちたがったり、犬がいて良かったなとは思うこともありますが😄💦