
旦那さんがお小遣い制で、自身が金銭面管理してる方いますか?うちの旦那…
旦那さんがお小遣い制で、
自身が金銭面管理してる方いますか??
うちの旦那なんですが、、、
少ないお小遣い内で頑張ってくれてるのはいいのですが、よく前借りを要求してきます。
年に何回かとかならまだわかるんですが、
先日はキャッシュカード貸したら数十万おろしてきて聞いたら、来年分前借りだとのこと。
うちはボーナスのときもお小遣い渡してるんですが、ボーナス分も前借りって言っておろしてきました。
まだ給料はまだしも来年のボーナスとかはいってもないのに、なぜ前借りなのか意味わからなくて。
旦那に今必要なだけおろしたら?って聞いたら
先におろしただけであとでまた貰うわけでもないしいいじゃん~
って感じで。
たまたま通帳にお金(預金分)あったからいいですが、、、
それに私は専業主婦だかは私がキャッシュカード管理してるとはいえ、あんまりお金のことぐちぐち言いたくないけどなんだかモヤモヤというか😅
みなさんどう思いますか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

さくら
有り得ません!!!
前借り絶対させないし、キャッシュカード絶対渡しません😱😱
来年になったら、また次の年の前借り〜って言いますよね😅
渡したお小遣いの中で全部やれ!と言います🤢!
ちなみに私も専業です✨

はじめてのママリ🔰
男性ってお金の管理できない生き物なんですかね🙄
わたしの旦那さんも
めいいっぱいお金使う人です😔
-
ママリ。
普段、私が通帳管理してるんですがたぶん久々にキャッシュカード渡して残高見たら
思ってたよりたくさん(預金分)あったから大丈夫だろうとおろしたようですが、、、
ボーナスも給料もはいってないのにまとめて先に貰うとか意味わからないです😓- 12月8日

退会ユーザー
前借りしすぎて、お小遣いの意味ないですよね😅
-
ママリ。
そうなんです!
たしかに累計したら渡してる額は一緒なのかもですが、
来年の分とか、まだ給料もボーナスももらってもないのに意味わからないな~と。- 12月8日
-
退会ユーザー
とりあえず、キャッシュカード渡さないことが出来るのであれば渡さないのが1番ですね!
無理なら使われないようにもうひとつ口座を作ってわけておくとか!
お小遣いいくらあれば足りるのか、話し合うのもいいかもしれないですね🤔
とりあえず、前借りした分は忘れないようにメモしてそれ以上取られないようにしてくださいね!- 12月8日
-
ママリ。
はい、メモってこれ以上プラスでは絶対渡しません😵
キャッシュカードはいつも渡してないんですが、前借りしたいってのは毎回言ってきます。
やはり小遣い足りないんですよね、、、
旦那に小遣いあげようかって話したら(あげたくないけどしぶしぶ)
家計きつそうだからそれはいいよ、って断ってくるんですがいや足りてないんだろ?⚡って感じです。(笑)- 12月8日
-
退会ユーザー
家計がキツそうだと分かってるなら前借りせず我慢しろよって感じですね😂
もしかするとお小遣い上げても、また前借りするかもしれないですね😅あればあるだけ使ってしまうみたいな、、、
何にお小遣い使ってるんですかね??
お小遣い帳書いて欲しいですね🤔- 12月8日
-
ママリ。
ほんとそうですよね。
はい、あればあるだけ使うタイプだと思います。
ガソリンとタバコと
あとはパチンコです。
たとえばパチンコで勝ったからって残しておく、って感覚なくてまたパチンコいけるぞ~って感じなんだと。- 12月8日

nuts
前借りはさせたことないですね💦
以前は旦那管理にしてましたが私管理にするとなったときに通帳みたら残高が大変なことになってました😅
私も専業ですが、予算内でやるために旦那にそれは無理だよとはっきり言います。
旦那が稼いだお金ですけど、結婚した以上は家族が暮らすためのお金ですし私がパートしてたときは給料全部当たり前に家計に入れてたのでそれと一緒です。
-
ママリ。
ですよね😵
今月は何か特別な予定あったりで今月だけ一万円だけ、とかなら理由あるし少額だしわかるんですが、
理由もなく
来年分の給料やらボーナスやら入ってもないのに
意味不明だなぁと😵
何回も言ってるんですが、別に多くもらってるわけじゃないし先に渡した方が楽なんじゃないとか言うし、、、- 12月8日
-
nuts
いやいやおかしい💦
絶対やめさせた方がいいですよ!
お小遣い内ですら計画的に使えない人にキャッシュカード貸したらダメですよ💦
来年ぶんの前借りって言うなら来年ぶんの給料を会社からもらってきてからにしてもらったらどうでしょう?
そんなの無理!ってなったらそういうことだよって言えば伝わらないですかね😅- 12月8日
-
ママリ。
はい😭
普段はキャッシュカード貸さないんですが、前借りしたいと言われ数万(一ヶ月分くらい)って思ってて、通帳みたらびっくり😓
ですよね。
給料はいってないのに前借りって話おかしすぎますよね。- 12月8日

ななみ
ウチもこずかい制で私が管理してます。
前借りたまに言われるけどよく月こずかいから減らすだけです。
流石に丸1年分はやばいですね😱

ママリ
前借りはさせないです!!
うちは毎月のお小遣いの3分の2渡して、残り3分の1はお小遣い口座に入れて、毎月おこずかい貯金してあげてます!!
で、足りなくなった時はそこからおろしてあげてます😊
全部渡すとあるだけ使っちゃうので、たまに少し大きい額の買いたいものがある時なんかに使える様に、貯めておいてあげてます。
ママリ。
ですよね、、、
何か特別、今月はほしいものがあるから、今月だけとかならわかるんですが。
キャッシュカードは普段は私が持ってるんですが
先日前借りしたいから貸してといわれまたかよ⚡
と思いながらバタバタして渡したら来年の小遣いやらボーナス分とか先におろしてて
わけわからなくなりました。(笑)
さくら
そうですね、1ヶ月分だけ!なら分かりますがそこまでになると不信感さえありますし、意味わかりませんよね😱
お金返して貰えないんですか??
まだいくらか決まってないのに渡せないと行ってみてはどうでしょう??
ママリ。
ですよね😵
理由ないのに、、、
余ったら返す(一旦戻す)とは言ってました。
たぶんパチンコなんだと思いますが。
昨日の夜のことだからまだしっかり話してはないんですが。。