
ジョイントマットについて質問です。厚さ1センチのものを使っているけど、頭を打つ音が気になる。厚めのマットに変えた方がいいでしょうか?周りに相談できる人がいなくて困っています。
ジョイントマット敷いてる方に質問させて下さい。
どこのものを使っていますか?又は厚さは何ミリのものですか??その上にマットとかも敷いてますか?
我が家は5ヶ月の娘がいて西松屋で買った厚さ1センチのジョイントマットをリビングに敷いてるんですが、うつ伏せ状態からゴロンと寝返りする時、結構頭をゴチンと音を立てる時があって😰💦
ジョイントマットの上に薄いニトリで買ったマットは一応敷いてるんですがたぶん薄すぎて?頭を毎回打ってしまい心配で目が離せません。
ジョイントマットの厚さを厚めのものに変えたほうがいいんでしょうか?それともマットを厚めのもの??💦
初めての子育てで周りにママ友がいないので分からないことが多くてよかったら教えて下さい😢
- りん(5歳8ヶ月)
コメント

mama
ニトリのジョイントマットつかってます!
厚さは一センチ位かな?
その上にマットとか敷いてないです。
寝返りのコツンなら高さもそこまでないだろうし、そこまで気にしてなかったです💦(周囲の子育てしてる子たちも大体一センチの厚みのジョイントマットのみですよ)
家は、子供が移動できる全てに敷いてるわけではないので、フローリングむき出しのところもありますし😅
心配ならネットとかだと厚みが厚いジョイントマットありますよね🙌でも、立っちや一人で歩きだしの時などはもっと頭が高い位置から転びます💦なので、気になるなら早めに変えた方が長く使えていいかもしれません。

退会ユーザー
我が家はまだ寝返り練習中です😄
ジョイントマット買うか悩みましたが、うちは高反発ラグマットにしました‼️2センチくらいのものです。
早速ひいた初日に、息子は一人遊びしてそのまま寝ちゃいました😴(笑)
これから寒くなるので、あったかいので良かったかなぁと思ってます☺️
-
りん
高反発ラグマット✨!!
うちはジョイントマットしか頭になかったです😳
しかも2センチのマットなら安心ですね☺️
息子さん気持ちよくて寝ちゃったのかな?💓
あったかいのも魅力的ですね!
ちょっと検索してみます🙌
回答ありがとうございました😊- 12月8日

リオ
もう娘は大きいですが、今もマットを敷いています。
どちらも1cmくらいなのですが、ジョイントマットとプレイマットの2種類を敷いています。
プレイマットはコストコで買ったのですが、柔らかい素材なので、転んだときにジョイントマットより痛くなさそうです💡
何より掃除のしやすがジョイントマットに比べて雲泥の差でした😂
ジョイントマットは隙間からゴミが落ちるし、めくって掃除するのもバラバラになるし、裏に貼り付いたゴミがなかなか取れないしでイライラ😂💦
プレイマットはペラッとめくって掃除が出来るし、ジョイントマットみたいにゴミが張り付かないのでかなり楽になりました✨
予算の都合上両方使ってますが、全面プレイマットにしたいです(笑)
画像は私が買ったものではないのですが、こんな感じのを買いました💡
りん
ニトリなんですね!
やっぱり普通に売ってるものはほとんど1センチの厚さですよね💦
うちの床がアパートで響くだけなのか結構な音がするのでちょっと気になってました😣
本人はあまりにゴツンってやった時は泣き出しますがそれ以外は平気そうにしてるので気にしすぎかもしれません😢
我が家もリビングの一角にしか敷いてなくてこれから少し広げようと思っていてどこの買おうか悩んでました!
ニトリのも気になってたので参考にさせていただきます☺️
回答ありがとうございました✨