
コメント

ちびな♡mama*:.。.
うちの娘は麦茶がこの世で1番嫌い笑で、白湯も口に含むだけで出してしまうので基本おっぱいです( º言º)

えみんぐ
こんばんは☆
その気持ちすごくわかりますっ‼
私も、悩みました‼
4ヶ月であれば母乳のみで大丈夫だそうですょ♪ 母乳相談室の助産師さんいわく…
「栄養のない白湯や麦茶あげるくらいなら,栄養満点の母乳,いくらでもあげてね」って言われて,「確かに,なるほど」と納得してしまいました;笑
離乳食始まっても,
無理して,果汁や麦茶あげなくても
母乳で大丈夫だそうです
白湯や麦茶はもう少し
大きくなったからでもいいのかも。
うちの娘は,
離乳食に慣れてきた6ヶ月くらいから,白湯と麦茶を、マグマグで飲み初めましたょ
お互い,
今しかできない子育て,
おもいっきり楽しみましょうね♪
-
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
離乳食始まっても
無理にあげなくて良いんですねᐠ( ᐛ )ᐟ
まわりの友達に
麦茶とかあげないんだって言われて
悩んでたところで😅😅
ありがとうございます🙏- 5月3日

あんじゅ3
排便のために白湯を1か月検診からあげてました。
お陰で快調になりました。
保健師さんや知り合いのシ ッターさんの話ではミルク母乳で充分派とミルク母乳は風呂上がりのコーンスープ状態でつらい!だから麦茶、白湯推奨派といました。
夏の水分補給で、常にミルクをおいてはおけませんし、母乳も気軽にあげられないというとき、まぐまぐに白湯や麦茶があるのは衛生面でも便利かと思います。
子供の栄養状態や排便状況を見て、選べばよいかと思います。
-
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
白湯飲ませると便秘治るんですか?
母乳で良いっていう保健師さんもいれば
白湯あげてっていう保健師さんもいるし
人によって色々な意見ありますもんね\( Ö )/- 5月3日
おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
この世で一番
麦茶が嫌いなんですか( °_° )ww
おっぱいが一番なんですねー❤