※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子男児ママ
妊娠・出産

夫が半年の育休を取ろうとしている理由を尋ねたい。要望を伝える方法がわからない。夫は半年後に手当が下がるため、半年が限度だと説明している。

夫が育休を半年も取ろうとしてくれます。嬉しいですが、なぜそんなに取りたいのでしょうか😅
まあ、手伝ってくれるのは良いのですが、給料も減るし私も毎日料理するのも大変だし、せめて2、3ヶ月でいいんじゃないかなあと思うのですが、好意を拒否するのも一緒に居たくないみたいで傷つくかなーと思って、そんな半年もいる?なんて言えません(笑)
こうゆうときってどうやって言ったら良いのでしょうか💦
夫に、なんで半年なの?と聞いたら半年後は育休手当てが下がるから。と言っていました。この言い方からすると、半年以上も取りたいけど半年が限度だからと言っているみたいですよね。

コメント

nuts

率直に休みたいんだろうなと感じました。
半年とるならとるで徹底的にやってもらいましょう!
今は旦那さんは育児はしてますか?

  • 年子男児ママ

    年子男児ママ

    育児は何でもしてくれます!休みたいんでしょうね…😅
    なので、徹底的にやってもらっちゃいます!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

さすがに半年もだと
家にいられて楽だと
思ってるからだと
思いました😅

ちゃんちゃん

1人目の時はどうだったのですか?
取っていなかったとかもっと短かったのであれば、0歳の時期に子供と過ごす時間という意味で上の子と不公平になっちゃうという言い方で話してみては😌?

正直1ヶ月は産褥期なのでありがたいですが、せいぜい2~3ヶ月でいいですよね😂

半年と長すぎると、こんど復帰した時に上の子が寂しがってしまうのではないか、下の子のお世話もあるのにそれで上の子が情緒不安定になったら、私はさらに大変になってしまう…のが心配!とか…

他に何か言い方があれば良いのですが😅

  • 年子男児ママ

    年子男児ママ

    いろいろ言い方ありがとうございます😀
    一人目は最初の子で不安だし里帰りしたんです。二人目は夫の希望で里帰りせず産みます。
    上手に言い方考えて言ってみたいと思います💦

    • 12月13日
なつ

旦那さんがいるとご飯作らなきゃとか負担に感じてるということは、普段あまり手伝ってくれてる感じではなさそうな気がするので、失礼かもしれませんが、何となく手伝おうという好意というより単純に仕事休みたいだけなのかなと思ってしまいました😥💦
普段から家事育児を積極的にやってくれてるのなら助かりますが、そうでないならいられる方が逆に迷惑ですよね😅
私なら、育休取ってどれだけのことをしてくれようとしてるのか、私と同じようなスケジュールで動いて、同じような負担を負う気持ちでいるんだよね?と問い詰めます笑
それくらいの覚悟を持って休むつもりでなければ、逆に迷惑だとはっきり言っちゃいます😅💦

だおこ

あなたが休むことで逆に家事負担が増えるし収入が減るんだけど、そこをどうやってカバーしてくれるつもりなの? と聞きます。
三度食事を作るとなると食費光熱費も増えますし。
それが言えないなら休みたいだけかなと思ってしまいます。
とりあえず、どこか単発のお休みでも年末年始でも、テスト期間として家事と上のお子さんの育児全部やらせてみたらどうですか? ママさんは下の子にかかりっきりになるから、育休とったらずっとそういう生活だよ、とわかってもらってはどうでしょう。

deleted user

旦那の会社は育休中9割給料保証がありますが、そういう制度はありますか??
でなければ、いらないです。笑

  • 年子男児ママ

    年子男児ママ

    夫は、6割なんですー💦
    9割ってすごいですね!6割なので半年は多いんじゃないかなと思って😅

    • 12月13日